※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえら
子育て・グッズ

クラスでインフルエンザが流行していて、下の子が熱性痙攣の経験があるため心配。皆さんはどうしていますか?



今園でインフルエンザが流行しているみたいで
クラスでも何人かインフルエンザの子がいるらしく…
行かせたいのは山々なのですが下の子が熱性痙攣の経験もあり
移るのが怖すぎて毎日では無いですが結構休んでいます
皆さんどうしてますか?😥

コメント

はじめてのママリ

ありきたりですが、予防接種をしてます。しておけば、移った時に軽く済むと聞いています。

はじめてのママリ🔰

結構休ませてます💦
赤ちゃんに移るのも怖くて
上は予防接種も一応うけてますが
私が家に居てるのでインフルエンザに限らず
感染症流行ってる時は休ませることが多いです😓
退屈して申し訳ないなぁと思いながら💦

ままり

回答がずれていて申し訳ないのですが、インフルで処方されるタミフルは予防として処方してもらうことも出来るので、もし家族がなってしまったら下の子の痙攣のことをお話して予防でもらえるか聞いてみてください🥲
私は旦那がインフルになった時に鼻水の症状が多少あると相談したら予防でタミフルくれて飲んでました!