
娘の寝相が悪くて次男が泣き喚くので困っています。対策方法はありますか?
娘の寝相が悪過ぎて困ってます。
娘と長男は隣に布団敷いて寝かせていてその隣に私と次男が寝ています。
なのに娘が夜中私の上をよじ登ってから次男の上に乗るので次男は夜中泣き喚きます。
娘は勿論寝ています。
今日も明け方次男が泣いて抱っこしても何しても泣き止まなかったので仕方なくミルクを飲ませました。
本当なら朝までぶっ通しで寝てくれます。
次男と娘をどれだけ離して寝かせても娘の寝相が悪く次男の上に上っちゃうので困ってます…
何か対策方法ありませんでしょうか?
- みさ(1歳8ヶ月, 3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

momo
ベビーベッドとか
別のところに移動してあげるしかなさそうですよね😥
うちはベビーベッドでは
全く寝なくて物置になりましたが💦
上に乗るのはこわいですね😱

mamari
ベビーベッドなど高さがある場所で寝かせるのが一番安全だと思います🤔
今更買ったりレンタルも勿体ないかもですが、顔の上に乗られて窒息しても怖いですしね😖💦
-
みさ
ベビーベッドあるのですが日中過ごすためにリビングに置いてるんです…
2階がリビング、三階が寝室のためその都度持って行ったりするのは難しくて😂- 2月7日
みさ
ベビーベッドは家にあるのですが日中過ごすためにリビングに置いてるので😂
もう一ついりますかね…
momo
日中は上の子たちも自宅保育ですか??
それでなければ寝室に移動して、日中リビングでベビー布団で過ごすとか🤔
うちは上の子と4歳離れてたので、危ないことは分かってたからそのまま下に寝かせてたけど、小さいと余計な心配が増えますかね🥺