
6歳奥歯の永久歯が虫歯っぽいと。虫歯を見る機械を使って、経過観察になりました?どういうことなのでしょう!
6歳奥歯の永久歯が虫歯っぽいと。虫歯を見る機械を使って、経過観察になりました?どういうことなのでしょう!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ST
初期の虫歯は(それも程度によりますが)フッ素で少し回復したり、それ以上進行しないように食い止めることができます。
そして虫歯がめちゃくちゃ小さかったら、削る器具の方が大きかったりで削ることによって必要以上の侵襲になることがあるので、初期虫歯を様子見することはあるあるです😊

もーじ
うちの子も6歳臼歯が初期虫歯と言われて。。。ショックです。。。同じく経過観察とのことで、フッ素でなんとか頑張って欲しいと思ってます。。。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️永久歯が虫歯に…😢そんな方は多くないかなって、落ち込んでます…。その後のパターンってどのような感じになるんでしょうか😢🙇♀️?
ST
永久歯でも大人でも子供でもあるあるですよ🙆♀️なんなら乳歯は生え変わるけど永久歯は一生使う歯なのでよりすぐ削らずに慎重に様子見したりします!進行し続けるようであれば削って詰め物しますし、そのまま進行しなければそのままずっと様子見していくかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
昨日子供に悪いなって眠れなくて😢
経過観察で1ヶ月後って言われましたが、歯磨きの仕方悪かったりいきなり虫歯神経まで悪くなったりしますかね😢?不安で不安で😢
ST
生え始めたばかりの歯(乳歯、永久歯関係なく)はまだ強度的に弱く虫歯になりやすい傾向にはありますが、しっかり歯磨きすれば1ヶ月くらいでそこまで進行することはないと思います!そのレベルの虫歯だったら様子見になってないかと!
ただフッ素入りの歯磨き粉を使うこと、そして歯磨きをする時に歯磨き粉やフッ素のジェルをつけた歯ブラシを1番にその歯につけること(唾液でフッ素が薄まるのでその前に塗るようなイメージでやってあげてほしい)を実践してみてください!
どうしてもフッ素の効果自体は目に見えるものではないので意味があるように感じないかもしれませんが、無意味ではないです🙆♀️あとできれば歯ブラシは使用前に濡らさないで欲しいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
子供が歯磨きしたがらなく、今まで、立ったまま、ジェルをつけてしてたのですが、横になってしたら、ジェルで唾液出て見えなくなり、まずは、何もつけなくて、歯磨きして、最後にジェルって感じですか?
歯医者からは、うがいしないで下さいと言われ😓よく分からなくて、歯ブラシも良くないと言われました。
ST
歯磨き嫌がりますよね💦
まず何もつけずに磨いて、唾を吐き出すか飲み込むなりした後に、ジェル状のフッ素を塗ってあげる感じでいいですよ🙆♀️うがいはしないでいられるならしない方がいいです😌
普通の歯磨き粉だとうがいしないと気持ち悪いので、ジェル状のがおすすめです♪
歯ブラシが良くないっていうのはどういうことですかね?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そのようにしてみまず😃
ジェルは歯医者で買いました☺️
歯ブラシが、キャラもので柔らかいから固めにして下さいと、言われました。プラークが取れないそうです😢
ST
指摘だけして歯ブラシのおすすめは教えてくれなかったんですか?😥
歯ブラシも歯医者にあればそれがいいと思いますよ😊
もしなければ、LIONのEX kodomoの12Mというのがメーカー的にはちょうどいい感じになります!もちろんこの歯ブラシしかいいのがないってわけではないですし、お口の大きさによって合う合わないはあると思うんですが、参考までに!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️🙇♀️
固めの使って下さいって感じでした🪥
そちらのメーカー助かります🥹🙇♀️助かります😢🙇♀️