

退会ユーザー
2人目はなかなか決まらず生まれてから決まりました!1番遅かったです😂

あこ
私は6か月くらいで2人とも決まりました😂
生まれてからって言う友達もよく聴きます💦

はやとちり
私は子供出来る前から旦那が絶対付けたい名前があって、それを聞かされていたので旦那ゴリ押しのその一択のみでした🤣(私も気に入っているのでいいですが…)
ママリさんが嫌だったら話し合って欲しいですよね🫠一生物ですし。。

はじめてのママリ🔰
1人目産まれる直前
2人目産まれてから出生届ギリギリ
3人目臨月あたり
に決まりました!
うちもなかなか意見が合わず?話し合いせずでみんなギリギリでした😅

いちご🍓
1人目は半年ぐらいで決まってましたが、2人目は臨月に二つにまで絞って産まれてから決まりました。
ウチも旦那がこちらの提案に嫌だとかなんか微妙とか言ってくるのに自分は考えないで決まらず、、もう臨月なんだけど、どーする?と話を切り出しました。
最終は上の子がこっち!と決めてくれました😂

ままり🐈⬛
旦那と好みが違いすぎて、出生届提出ギリギリで決めました。
お互い譲り合える気がしなくて、出産後それぞれの候補の名前を出し、誰の案かを伏せて両親や兄弟に投票してもらいました。
妹が旦那候補の名前をぶった切っていくのが爽快でした🤣

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
1人目は生まれる前から決まってましたが、2人目、3人目はお互い候補を諦められず顔を見て決めました😊
2人目は顔見た瞬間お互いこっちだねっと一致して決まり、3人目は出産頑張ったママに決める権利がある‼︎っと旦那が決定権を譲ってきました😂笑

みみみ🇲🇽🇯🇵
1人目8〜9ヶ月
2人目3〜4ヶ月
とかです😂
画数気にしないので読み旦那漢字私ですぐに決まりました😂
コメント