
年少で求められる理解力、集団指示はどんな感じですか?ちなみにのびのび…
年少で求められる理解力、集団指示はどんな感じですか?
ちなみにのびのびと言われているところで、着替えは2学期から少しずつ、ワークなどは年中からとわりとスローペースな園です。
- はじめてのママリ🔰

ちさ
うちの職場だと
だいぶ厳しめなところなので
着替えは2歳児からワークなどは年少からです!
後色んな集まりに出るのも2歳児からなので30分から-1時間程度椅子に黙って座ってなければいけません💦
お箸とかも2歳児の3学期からスタートです💦
英語やスイミングも2歳児からです💦
娘のところは着替えは2歳児2学期からお箸は年少からワーク系はたぶん年中からです!
コメント