![にちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
久保田産婦人科病院と桜台マタニティクリニックで迷っています。桜台は距離が近いが、院長の悪阻への理解に不安。久保田は距離が遠いという口コミも。経験者の話を聞きたいです。
【練馬区産婦人科選び】現在、久保田産婦人科病院か、桜台マタニティクリニックで迷っています。希望は母子別室です。距離的には、桜台が車で15分、久保田が車で30分ほどです。距離を考えると桜台がいいと思うのですが、院長先生が悪阻に対して理解がないとゆう口コミを結構見かけるのでもし私が悪阻が重かったら…と不安になってます。久保田は距離が遠いと嫌な顔されるとゆう口コミも見たことがあり、そこも迷うポイントです🥲笑 この2施設で検診など経験ある方のお話が聞けたらと思っております
- にちか
コメント
![りんか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんか
久保田で出産しました!
設備も綺麗で基本的に一緒に居たいと希望を出さなければ別室ですし、何より部屋がすんごく広いです😆笑
ご飯も美味しく、助産師さんたちも医師も優しかったです!
ただ、看護師さんが結構気が強い感じの方が多い印象でした🥹
距離も30分が限界かなーっとおっしゃっていたので要相談ですかね…💦私はおすすめします🫶
![YYY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YYY
桜台で出産しました!
母子同室でしたが個室なのでこどもが泣いてても周りに迷惑かけずに済むのでその点はよかったです。
忙しそうなので看護師さんや助産師さんに相談したいことを気軽に聞ける感じではなかったのが少し残念でした😢
先生も看護師さんもキビキビしてる印象でした!
-
にちか
回答ありがとうございます💓
母子同室でも個室なら周り気にしなくて済むからいいですよね🥺やっぱ人気だから常に忙しいんですかね…先生はキツイ感じでしたか?- 2月7日
-
YYY
お返事遅くなりました🙏
先生、私はキツイとは感じませんでした!あっさりしてる方なので、冷たいと感じる方はいるのかもしれません。
説明もわかりやすかったですし、お世話になれてよかったです☺️- 2月12日
にちか
詳しくありがとうございます💓
助産師さんと先生が優しいのポイント高いです🤣エコー写真とかはもらえましたか?
私の実家なら久保田から車で15分以内なので、出産近づいたら戻るのもアリだなと考えてます🥹
りんか
エコー写真3枚くらいはいつももらっていて、毎回4Dをやってくれる先生が多いです🫶🌸
あー!全然ありだと思います!私も家からそのくらいでした🫶
にちか
エコー写真3枚ももらえるのですね!毎回4Dも嬉しいですね🥹
色々教えていただきありがとうございました♡