※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での肌着はロンパースタイプですか?セパレートですか?園によって異なると思いますが、教えてください。

0.1歳から保育園入れてる方、肌着はロンパースタイプですか??セパレートですか?
園によって違うと思いますが教えてください!

コメント

のん

セパレートでした!
お昼ご飯食べて汚れたら着替えることもあるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ロンパースタイプだと着替えさせにくいですもんね🤔

    • 2月5日
🔰タヌ子mama

10ヶ月から入園
その頃にはセパレートでした。
指定はありましたね。
ズボンとTシャツできて下さいと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月のとき肌着はキャミソールですか??タンクトップですか?🤔

    • 2月5日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    4月ならタンクトップでした🤔今は半袖ですね!キャミソールは夏場の暑い時限定でした。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月5日
ママリ

息子の園はロンパース禁止なのでセパレート用意しました☺️
私の職場(保育園)もセパレート用意してもらっています🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロンパースだと着替えさせにくいですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
🐣🩷

ロンパース自体が禁止なのでセパレートでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    禁止なんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
もふもふ。

ロンパース禁止までは言われてませんが、出来るだけセパレートで!って言われました!