![ひなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時の立ち会いについて悩んでいます。旦那さんが立ち会いを希望しているが、自分の姿に不安があります。立ち会いのメリットやデメリットについての体験談を聞きたいです。
立ち会い出産についてです。
6月に出産予定で、今は旦那さんの仕事の関係で離れて暮らしてます。
私は立会いをしないつもりでいたんですが、そのことについて話したら旦那さんは立ち会う気満々でいたらしくびっくりしました😳
立会いをしたいと言ってくれたのはすごく嬉しいんですが、
正直迷います。。。
立ち会ってもらった方が、父親としての実感と子供に対しての愛情が湧いてくるとは思うんですけど、今まで見たことのない私の姿を見て引いちゃわないかなーとか旦那さんの前ですごい顔していきむのちょっと恥ずかしいなーとか思っちゃいます😅
実際メリット、デメリットがあるのは分かってるんですが、
皆さんは立ち会った時の良い点悪い点あったら教えて欲しいです!!
- ひなた(5歳9ヶ月, 7歳)
![Ramu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ramu
感動はしたみたいですが、優しくしてくれる旦那に痛さのあまり八つ当たりしてそれを今でも言われます(笑)
そろそろ二人目出産ですが夫婦揃って立ち会い希望なので結果的には良かったのかなと思います(*^^*)
![せつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せつこ
立ち会いしてもらいましたー!
普段イケイケゴーゴー!な私が痛みでへたれ、普段優しい主人が修造バリに励ましてくれたのでなんとか産めました!(笑)
今は笑い話しになってます🙄😂
自分があんなにへたると思わなかったので、そばにいてくれて良かったです😆
![mami.k♥︎︎∗︎*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mami.k♥︎︎∗︎*゚
立会い出産しました😊
メリットは、父性が湧いたり
頑張ってる私の姿を見て、
私の大切さ⁇を何故か改めて実感
したみたいです(笑
あと、私的に八つ当たり出来る事が
出来て良かったです(笑
デメリット、
んー…陣痛を分かって貰えない(笑
とかですかね⁇(笑
精神面を考えると、旦那が側に
居てくれて良かったって思います🤗
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
デメリットなんてない気がします💦
ちゃんと愛し合っていたら、そんなことで引かないですよ✨
![なかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかちん
1人目は旦那は立ち会いました☺️
最初は私もどうしようか迷いましたが大変な思いで産むんだという事を旦那にも知ってほしいと思ったのと旦那の希望もあり立ち会いましたよ!!
陣痛中は壮絶な痛みで泣いて叫んでと凄かったので恥ずかしいとか旦那を気にしてる余裕なんてなかったです😭
旦那は必死に痛みに耐えてる側で何も出来ずビデオカメラで撮影をしながらオロオロしてました(笑)
ただずっと頑張れと励ましてくれてましたけどね😂
分娩台に乗ってからは頭側で立つように助産師さんに指示をされてずっと手を握りながら応援してくれたり、お茶を飲ませてくれたりしてました😋
娘が産まれた瞬間はもちろん凄く感動したけどそれよりも頑張って産んだ私に対しての感謝の気持ちが大きかったと言ってました!!
産まれてすぐ旦那はありがとう!!頑張ったね!!お疲れ様と言ってくれて私は本当に嬉しかったですし頑張って良かったと思いました😊
メリットはやはり感動を共有出来る事ではないでしょうか?
立ち会いをすると産後レスになると良く聞きますがうちの場合はまったく問題なかったですよ😙
父親と愛情は立ち会いの有無は関係なく産まれた子供を見れば湧くとは思いますが、やはり産まれた瞬間を見るのと見ないのでは多少違うかもしれないですね!!
旦那は産まれてすぐの娘にも良く頑張ったな〜産まれてくれてありがとう!!って声をかけてました💕
主さんがご主人さんに立ち会いをしてもらって安心出来るなら私は立ち会いをオススメします😉
陣痛中は本当に激痛で大変なので逆に立ち会いをしてもらって気を使うとかならオススメはしないですね💦
立ち会いは自分が本当に甘えれて安心出来る人にしてもらうのが一番ですよ!!
ご夫婦で良く話し合って決められて下さいね✨
ちなみに2人目の出産は立ち会いはしないです(笑)
私が一回立ち会いを経験してるし今回はいいよね?と言いました😂
後は今回は無痛分娩を希望してるので1人でも大丈夫かな?と思ってます💕
![なかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかちん
父親と愛情→父親の愛情の間違いです😂
![saa*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saa*
立会い出産して良かったです!!!
旦那は陣痛中の私があまりにも
辛そうなのに、自分は背中を
さすってあげることしか出来ない
辛そうすぎて泣いたらしいです🙈
分娩室でもうちわで扇いでくれたり
お茶飲む?って気遣ってくれたり。
気持ち的に心強かったし
出産が命がけっていうのを
旦那にもわかってもらえたので
立会いにしてよかったです!!
どんな姿でも引かないと思いますし
そんなの気にしてる余裕もないので
大丈夫ですよー👏
![タピオカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タピオカ
立会いでした( ・`ω・´)キリッ
わたしが意外に しっかりしてたみたいで そこにも感動?したみたいです🙄
元々 抜けてる感じなので、自分😆
恥ずかしいとかは 実際 産む時になると余裕なくなるんで 気にしなくて大丈夫です((´゚∀゚`))
ウチは 違いますが、気が散るとか 邪魔!って そう思っちゃう人もいるみたいで 、そういう場合は立会いしない方がいいかもです(*´゚д゚`*)これは 友達の話です!
![( ◜ᴗ◝ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ◜ᴗ◝ )
立会いしてもらいました♥
恥ずかしいだろうな〜とか思ってましたが全然!そんな暇もないぐらい必死でした (笑)
後水分補給係で
ねぇ。水!と言ったらすかさず水を飲ませてくれて、やばいお尻!なんか出るって!おもっきり押して!で、お尻をテニスボールで押して貰ったり、汗拭いて貰ったり手をおもっきり握らせて貰ったり、
もうメリットしかないです!今までで一番旦那の事を尊敬しました!!
好きな気持ちも増しました (笑)
デメリットなんかないと思います!
産んだ後も、旦那は泣いてはいませんでしたが…息子よりも私を先に抱き締めてくれて頭撫でてくれて本当に有難う。ってその後私が号泣しました (笑)
後で話を聞くと
あんな思いしてまで頑張って産んでくれてこれから絶対2人を幸せにしていこうと強く思ったって言ってくれてました(^_^)絶対立会いをオススメします!!!
![si_chanmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
si_chanmama
私も立会いしてくれないよなーて思ってたら旦那はする気満々でした(笑)
メリット
出産がこんなけ命がけのことって知ってもらえること
隣にいてくれてるだけで安心できる
背中さすってくれました
手を握ってくれてました
デメリット
頭が出て来た時に助産師に見る?と言われ見たことを旦那は後悔してます(笑)
私でも考えただけでグロテスクでよく見たなと思いました(笑)
存在だけでも安心できるので2人目も立会いしてもらいましたよ(*^^*)
![こむすびまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむすびまん
立ち会い出産でした(^^)
陣痛・分娩では側に居てくれるだけで心強かったです。また、産後も積極的に育児を一緒にしてくれるので私は立ち会いして良かったと思います♡
私も出産を機に女度下がらないかなど不安だったので、あらかじめ旦那には『暴言吐いたり凄い光景見せるかもだけど、嫌いにならないでね』と伝えました。そのお陰か産前と変わらずラブラブです(笑)
![ぽんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんまま
里帰り出産で遠方のためもともと立会い予定ではありませんでした。しかし予定日が過ぎて旦那が実家にくる予定だった日に陣痛が始まり急遽立会いになりました!結果 立会いしてもらって本当によかったとわたしは思ってます(*´ー`*人)腰をさすってくれたり水分補給手伝ってくれたり、旦那の優しさが身にしみて改めてこの人と結婚してよかったと感じました。分娩時間が22時間とちょっと長かったのでこの時間を1人で過ごすのさ絶対に心折れてました💦
コメント