※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

下の子の名前旗が40センチでも問題ないですか?


下の子がもうすぐ初節句ですが、
雛人形は2番目の時に買ってるので買わなくて大丈夫ですよね?
名前旗だけ買おうと思ってますが

2番目の名前は旗が高さ44センチでした!
下の子にいいなーと思っている名前旗が40センチなのですが高さが違くてもいいのでしょうか?

コメント

naco🍒

私は女きょうだいしかいませんが、雛人形は1つでした!
7段飾りだったというのもあったと思いますが、もし4人目女の子でも雛人形新たに買うことはないかなと思います😊
名前旗にしますね!😊🌈

高さは私は気になるので3人とも同じ大きさのものにしました!

  • ママ

    ママ

    裕福な家庭だったら1人一つでもよかったのかなとも思いますが💦
    7段ではなくふつうの雛人形ですが大きめなので新たに買う予定はありません😅
    やっぱり高さ合わせたほうが良さそうですよね!ありがとうございます😊

    • 2月5日
  • naco🍒

    naco🍒


    全然良いと思いますけどね🥲
    例えば、うちは私が7段飾りを母方のおばあちゃんから贈ってもらい、
    妹たちはケースに入った1体の人形を贈ってもらってました!😊
    でもそれも昔の話だし、今の時代お飾り1つに対して名前旗を増やしていく感じでいい気がしますけどね😮‍💨👍

    私は長男が立派なお飾りをいただいたので、次男は名前旗だけでいいと言ったのですが、結局翌年可哀想だからと義両親がケースに入った兜飾りを贈ってくれました🥲🌈

    飾るスペースと贈ってくれる親御さんのお気持ちによってまた変わってくるかなとは思います😊🌷

    • 2月5日
re.mama

本来なら1人一つ用意した方がいいとか聞きますが😨場所も取るし…結構、2人目は吊るし雛と名前旗と被布を用意する方も多いみたいです^ ^

deleted user

我が家は1人一つあります!
ですが、名前旗とかでもぜんぜんいいと思います!
大きさも大体同じくらいなので大丈夫ではないでしょうか!