※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32週の妊婦で胃痛に悩んでいます。歩けないほどの痛みがあり、病院で様子見中。ウテメリンを処方されていますが、最近痛みが増えています。夜寝るときに痛みが出るようです。

妊娠32週の妊婦です。
胃痛なのか分からない痛みに悩まされてます…

妊娠中期頃からたまーに胃のあたり、みぞおちのあたりが痛む時がありました。軽くイタタ…くらい。
お腹が本格的に出てきた7ヶ月くらいから歩けないくらいの痛さになったりするときがあり(軽い時と重い時があります)、病院に電話すると様子見と言われました。
いつもは1時間〜2時間くらいで治ります。
お正月に一晩中痛く病院に行ったら、張ってるから胃が圧迫されて痛かったのかな…と。
ウテメリンを処方してもらいました。

今でもウテメリンを飲んでいますが最近は痛くなる頻度が多くなり、痛みも歩けない横になれないほどが多くなりました。

おなじような方いますか?

・胃のあたりを軽く押すと痛いです。
(正面も右も左も)
・おへそあたりは押しても痛くありません。
・出血はありません。
・胎動はしっかりあります。
・痛くなるのは必ず夜寝る頃です。

コメント

☺︎︎

2人目妊娠中みぞおちあたりに痛みがありました😭
後期ぐらいから夜寝る時にジーンと痛むと言うか違和感があると言うか…
30〜32週頃だった気がしますが一度ズキっと今までにない痛みが出てそのまま痛みが治まらず、明らかに陣痛とは違うとわかっていましたがお腹も大きかったので産婦人科に緊急受診しました。
そのときは痛み止めの点滴をしてもらい次第に痛みは治まり胃痙攣かもねと言われました。

出産後にも同じような痛みがでて
内科を受診したところ胆石発作と言うことがわかりました😢

長くなってしまいました😭
私の体験談で参考になるかわかりませんが…
痛みの原因がわかって解放されるといいですね😭
お身体お大事にされてください🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みが出てから4時間で治っていきました。
    今までで1番痛かったのでびっくりしました…

    明後日が検診なので相談してみるつもりです😊

    • 2月4日
  • ☺︎︎

    ☺︎︎

    4時間ですか…中々辛いですね😥
    お疲れ様でした😢
    妊娠中だと安易に薬も飲めないし
    検査とかもしにくいかもしれませんが
    少しでも痛みから解放されることを願ってます😭

    • 2月4日