※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんに抱きしめると、落ち着いたり嫌がったりすることがあります。皆さんの経験はどうでしょうか?

ギュッとするとどんな反応をしますか?

生後7ヶ月です。可愛くて可愛くて隣に寝てると抱きしめたくなりますら😂添い寝でくっついて抱き寄せたくなります😂落ち着く〜!ママすき〜!って感じではなくわりと嫌がったり怒ることもあるのですが、、みなさんいかがでしょうか?

コメント

deleted user

笑ってくれたり、遊んでくれると思ってテンション上がります❣️けど眠い時は嫌そうにしますね😂
お膝抱っこの時とかはニコニコ腕をブンブン回して喜んでくれます😂💓

初めてのママリ🔰

怒ってるときに、ギューしよ♡って言ってぎゅーっと抱きしめるとニヤニヤしてます笑

かん

うちの子ぎゅーってすると少し嫌がるような気がします🤣あと、私の頬を食べようとしてきます🥺笑

しゅがー

わたしが仰向けになってその上に乗せてギュッてすると、飛行機ブーンのポーズで両手を振り回してとても喜びます🥰
ただ、その後私の上から降ろすととんでもなく怒ります🤣笑

nana

ぎゅーーーって言うとニヤニヤしながら笑ってます笑

きー

ハグ〜🫶🏻って声をかけながら
ギューってするとニコニコ笑ってます🥰💞

はじめてのママリ🔰

キャー😆って顔してたり、ぐふって笑ったり、私の顔にかぶりついてこようとしたりします(笑)
眠い時はそのまま私の顔に自分の顔擦り付けてくるので私の顔面が子の鼻水と涎だらけになります😇

はじめての育児

ぎゅっとすると照れ笑いしますが一瞬で周りのものに興味が移って転がって降ります😊

隣で寝ると転がってきてしがみついて寝るので可愛いです💕

抱きしめたくなりますよね❤

はじめてのママリ🔰

ぎゅってすると、髪の毛をつかみ、離れた時にぐいっとやります。または、離れた時に顔をたたき口をむしり取ろうと?します。
寝てると離れないでとだんだん私に近づいてくるかわいさに、添い寝でくっつきますが、寝起きに、髪をつかんだり顔を叩きむしり取る…。
ツンデレ塩対応ですが、ぎゅーはやめられません。

ゆーちぃ

全身で喜びを表現してます🥰
あとは手を出して私にしがみ付いたり…とにかく可愛いです🤣❤️

はじめてのママリ🔰

めっちゃ手で押しのけてきます笑