※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数について相談です。生後4ヶ月で1日7〜8回授乳。昼間の回数を減らすべきか。同時期の授乳回数について知りたい。成長曲線は平均よりやや下。

授乳回数についてです。
生後4ヶ月、完母なのですが、1日7〜8回授乳しています。夜間は1回〜2回起きて授乳します。昼間はもう少し回数を減らした方が良いのでしょうか?
この時期完母だと、みなさん何回くらいですか?
成長曲線は平均よりやや下目です。

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月の頃は5〜6回でした!
夜間は1〜2回です。
欲しがってるなら必要な授乳だと思います!

そーまま

1人目は半年くらいまで2時間おきでした😂
母乳だとその時々で飲んでる量も質も違うので
間隔空けたいとかで無いならそのままで大丈夫です🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

同じく4ヶ月の男の子ですけど、6回/日です😌
夜間1回日中は3~4時間おきにあげています🍀*゜
人それぞれ母乳の量も違えば、ベビーの飲む力違いますし、回数を気にする必要はないと思いますよ!成長曲線やや下目なら減らすという選択肢はないのでは?😶

3兄弟のママ

うちの子も生後4ヶ月で完母、1日7〜8回授乳してます🤱
成長曲線も平均よりやや下目です!!
母乳は欲しがるだけあげていいと言われてるので1日7〜8回のままで行こうと思ってます✨
もう少ししたら離乳食も始まるし、そのうち間隔空いてくるかなと☺️