※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で毎日違う野菜を試してもいいですか?保育園入れる前に品数を増やす方がいいでしょうか?教えてください。

離乳食の野菜についてです。
ステップ離乳食を使ってその通り進めていこうと思っていたのですが、そのアプリでは新しい野菜は2日に一回あげていました。毎日違う野菜を試してもいいんですかね?
1日目にんじん2日目かぼちゃ3日目ほうれん草のように、、

4月から保育園に入れる予定なのですが、ママリを見ているとみなさん保育園に入れるから少しでも品数をクリアしておかないとっていう方が多く、アプリの通り進めようと思っていましたが、毎日違う野菜を試しても品数増やして行った方がいいのかなと思ってきまして😂

教えてください⭐️

コメント

ぺ

2日に1回とかであげてると全然進まないので特に気にせずにあげてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり進まないんですね😭
    初めてなので毎日試していいのかなと心配してました💦

    • 2月3日
  • ぺ

    野菜はアレルギー出る可能性低いみたいですし、大丈夫だと思いますよ。うちは夫も私もアレルギー体質じゃないので野菜以外もどんどん食べさせるようにしてます。

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では、アプリや本の通りに進めているわけではないですか🤔?

    • 2月3日
  • ぺ

    本は一冊買いましたが、全然その通りにやってないです。うちの子は食に対してかなり前傾姿勢でなんでも食べてくれるのでいろんなもの食べさせてますよ。消化の悪そうなものや味付けには気をつけてますが、基本的に加熱することと柔らかさに気をつければなんでもいけると思ってます(笑)

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺初めてのことでわからなすぎて😂
    参考にさせていただきます⭐️

    • 2月4日
  • ぺ

    情報が多すぎて難しいですよね。私は助産師さんに色々教えてもらいました。たくさん食べてくれるといいですね!

    • 2月4日