※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

完ミだと夜間授乳が早くなくなることもありますが、完母でもその保証はありません。

完母だとやっぱり夜間授乳なくならないですか?
上の子は完ミで6か月になる頃には夜間授乳なくなったんですが、下の子はその気配が全く無くて…

コメント

ママリ

完ミで、あと数日で1歳ですが
この間まで3時間おき、最近は4時間おきにミルクです!
その子によると思います😂

  • ままり

    ままり

    お疲れ様です🙌
    夜もしっかり🍼飲みたい派なんですね!!!😂

    • 2月2日
3-613&7-113

長女は母乳よりの混合・次女は完母で、2〜3ヶ月くらいには寝たら朝までコースでした☺️

なので、子供によると思います。

  • ままり

    ままり

    朝までコースありがたいですね!🥺✨

    • 2月2日
ママリ🌱

お疲れ様です🥺

うちは完母で1歳ちょうどまで夜中2、3回起きてました😵‍💫
授乳したらすぐ寝るので上げてましたがそろそろ辛い!となったので夜間断乳したら朝までぐっすりになりました🥺

  • ままり

    ままり

    もう少し大きくなったら夜間断乳もありですね🤔
    頭の片隅においておきます!教えていただいてありがとうございます✨

    • 2月2日
星

その子によりますかね😥
2人完母でしたが上の子は3ヶ月には朝までコース
下の子は断乳まで夜間授乳してました

  • ままり

    ままり

    子による感じなんですね…
    朝まで寝くれる日が来ると良いな😂

    • 2月2日
  • 星

    ちなみにうちの下は断乳してだいぶたちますが、朝までコースは数回です😂

    • 2月2日