![👻👻👻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学校ない日はリュックです☺️
我が家は750でまだ足りてます🙂
夏は空になって帰ってきますが夏以外は半分も飲んでこなかったり…
持って行かない日もあります🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも学校ない日はリュックでひまわり行ってます。お弁当のほか、30分程度学習できるものと、読みたい本があれば持参可となっています。
男女差はあるかもしれませんが、娘は夏でやっと500飲みきるくらいなので、一番暑い時期以外はランドセルに入る350の小さい水筒で十分です。
はじめてのママリ🔰
学校ない日はリュックです☺️
我が家は750でまだ足りてます🙂
夏は空になって帰ってきますが夏以外は半分も飲んでこなかったり…
持って行かない日もあります🤔
退会ユーザー
うちも学校ない日はリュックでひまわり行ってます。お弁当のほか、30分程度学習できるものと、読みたい本があれば持参可となっています。
男女差はあるかもしれませんが、娘は夏でやっと500飲みきるくらいなので、一番暑い時期以外はランドセルに入る350の小さい水筒で十分です。
「学童」に関する質問
この春から1年生になります。両親共に仕事をしていることもあり、学童に預ける予定ではあるのですが、ランドセルに入れられるような、GPS機能つきの物を考えているのですが、全く無知でわかりません。 何がおすすめありま…
4月から小学生になる息子がいます。 下の子は4月から年中さん 私は正社員で土日休み 夫は平日1日と土曜休みが多い(変わることあり) 平日は17:30くらいに帰宅するのでそれまでは学校内の学童に入ります。朝は旦那が遅い…
時短10-17時、正社員で働いています。 過保護すぎるのか?と思ったので みなさんどう思うか、どうしてるのか聞きたいです。 4月から上の子が1年生です。 申請していますがおそらく学童は落ちると思います… (定員いっぱ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント