※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

最近の木造建売の音について、1階の和室で上の階の子供の走り回る音やボールプールの音が気になります。普通の歩く音は聞こえないけど、ドタバタ騒ぐ音は振動を感じます。2階のドタバタ音の響き具合や、マットを敷いても効果はあるかについて知りたいです。ランクの高い家になれば聞こえないのでしょうか。

最近の木造建売の音について。
私一階の和室にいて真上の部屋で子供走り回るとすごい音聞こえてきます😱
ボールプールのボールを勢いよく投げて転がる音もします💦
普通の歩く音は聞こえないけど、ドタバタ騒ぐ音は
振動すら感じます😂
建売の皆さん2階のドタバタどの程度響きますか?
マットとか引いても気休め程度ですかね?

どれくらいのランクの家になれば聞こえないんでしょうね😂

コメント

きーまま

隣の家が建売(3年目くらい)ですが我が家にも足音がすごく響いて聞こえてきます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーいつもうるさくしてごめんなさい😂
    それ我が家です(笑)

    もう本当に建売クオリティーにはびっくりです😂

    • 2月2日
  • きーまま

    きーまま

    我が家、大雨でないと雨の音も聞こえないし、外の音ほぼ聞こえないんですが何故かお隣さんの足音は響きます😂
    お子さん大きいので余計だと思います😂朝とかだと急いでるのかなぁとか、夕方だとお友達きてるのかなぁと勝手に思ってます☺️

    • 2月2日