
コメント

おでんくん
言わないです🤔
まずは自分で相手に返して欲しいということを言わせますかね🤔
人に物を貸すとこういうことになることもあるから、基本的に貸さないこと。どうしても貸すなら、すぐ返してもらいな!と子供に話をします!我が家は勉強代だと思ってわざわざお母さんには言わないですかね🤔

はじめてのママリ🔰
あるあるです。そのくらいは言わないですね。
お子さんが返してと言えなければそのままにしておきます
-
はるのゆり
コメントありがとうございます✨
言ったみたいですが、誤魔化されたみたいです😵- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
そしたら買ってあげますね
- 2月2日
-
はるのゆり
ありがとうございます✨
- 2月2日

退会ユーザー
あるあるですよねー🤔
相手がわざとなのか、忘れてるだけでわざとじゃないのか…モヤモヤしますよね。
まずは我が子に、
あの文房具ってある??
って相手の子に聞くよう促します。
相手の親に言うのは、一度目じゃ私は言わないと思います。
-
はるのゆり
コメントありがとうございます✨
そうなんですよねー💦忘れてるだけなのかなと思ったんですが聞いてみて!って言って、返してって言ってみたらしいのですが、他の話題に誤魔化されたみたいです😵
余計にモヤモヤします😵
違うクラスの子で会わない日もあるみたいで(普通借りたら返しに行きますが💦)日にちがあいてしまって無くしたのかも知れないです😱- 2月2日
はるのゆり
コメントありがとうございます✨
返してほしいって言ってみたけど誤魔化されたみたいです😵
買い直す場合はお子さんのお小遣いから買わせますか?それとも家計から出しますか?
おでんくん
今回は買ってあげますかね🤔
次からは買ってあげないよと言います🤔
はるのゆり
ありがとうございます✨