
コメント

mm
治療したわけじゃないですが1歳まで搾乳で完母でした。
治療中搾乳していれば母乳量が極端に減ることはないんじゃないでしょうか?
治療と言っても数週間ですよね?
でも治療中母乳を吸わせないため乳頭混乱による拒否は必ずおこってしまうリスクはあります😭
mm
治療したわけじゃないですが1歳まで搾乳で完母でした。
治療中搾乳していれば母乳量が極端に減ることはないんじゃないでしょうか?
治療と言っても数週間ですよね?
でも治療中母乳を吸わせないため乳頭混乱による拒否は必ずおこってしまうリスクはあります😭
「母乳」に関する質問
母乳についてです。 2週間検診終え、基本母乳で夜寝る前だけミルクにしてます。 そこで、母乳についてなのですが 最近、出がいいのかわからないのですが 片方6〜10分前後吸って疲れて?寝てしまうことが多く もう片方を、…
もう少しで生後5か月です 昼間母乳+寝る前だけミルクから完ミにする予定です 完ミの方、生活のリズム(ミルク・離乳食の時間、ミルクの量、昼寝の時間、就寝時間)を教えていただきたいです☺️
もうすぐ2ヶ月になる子がいます👶🏻 夜中(2:30くらい)と朝(4:30くらい) 授乳で泣いて起きたとき 母乳をあげて寝てしまった場合みなさんならそのまま寝かせておきますか?? 今混合で母乳左右5〜10分ずつあげてから ミルク8…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
完母にできるくらいの量、搾乳されていたんですか!
すごい!お疲れ様でした✨
出てさえいれば望みはあるので…!
お話しお聞きできて励みになりました🥺