※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
サプリ・健康

母が皮膚筋炎で入院予定です。入院期間やステロイド治療の副作用について知りたいです。情報をお願いします。

身近な方や自身が皮膚筋炎の方、若しくは詳しい医療関係者の方いますか?

母が皮膚筋炎、強皮症と診断されてベッドが空き次第すぐに入院になる様です
入院期間はどのくらいになるんでしょうか?
調べたらステロイド治療みたいなんですが、副作用はありますか?

わかる方教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰 

膠原病内科の所属ではないので、詳しいことは分かりませんが、、、

大体早くて2週間とかで、もしかしたら1ヶ月前後にはなるのかなぁと思います。(予測です)

すぐにでも入院ってことなので、病状的に良くないのでしたら、ステロイドを最初は点滴で治療していき、コントロールついてきたら、内服に切り替えて、内服でのお薬調整がうまくいったら、退院の話が出る、、、そんな流れになるのかなと。

副作用は、色々あります。きっと最初は、ステロイドを大量に投与することになるので、副作用もきついのかなと。

書ききれないくらいの副作用がありますが、全部が全部出るわけではないので、、、ご承知ください

感染しやすくなる、消化管の潰瘍、糖尿病、高脂血症、高血圧、骨粗鬆症、肥満、多毛、不眠、精神症状…

お母様のご年齢が高齢であれば、不眠、神経症状の方が強くでて、一時的に「せん妄」状態になる方も結構います。(一時的な認知症)

  • ☺︎

    ☺︎

    詳しく教えてくださりありがとうございます。
    昨日ベッドが空いた様で入院になりました
    たくさん副作用があるのですね、、全く知識がなかったので知れてよかったです
    早く良くなることを願って、家族で支えていけたらと思います
    本当にご丁寧にありがとうございました

    • 2月3日