※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ホテルのブッフェは子供用の食事が含まれず、幼児は追加料金が必要。離乳食を持参する必要があるでしょうか。

今度宿泊予定のホテルが「お子様料金の設定はありません。」と書いてあり、添い寝の子供は追加料金はかからないようなのですが、
「食事付きプランの場合はお子様の分の食事は含まれません。」とも記載があります。
朝食ブッフェ付きなのですがこの場合、子供はブッフェを食べることはできないと言う事ですか?
ブッフェの追加料金にも幼児(3〜5歳)は〇〇円と書いてあるのですがそれ以下の年齢の記載はありません。
もう大人と同じ硬さの白米やフルーツ、ヨーグルトなども食べられるのでブッフェなら色々あげられるなーと思ってたのですが、これは離乳食を持ち込むしかないのでしょうか?

コメント

ままり

お金が発生するのが3歳からで、それ以下はタダだと思いますよ🤔

  • ママリ

    ママリ

    その解釈でいいんですかね✨双子なので迷惑がられるかと思い電話で問い合わせする勇気がなく…😅

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

3歳までなら親の取り分けで無料で大丈夫だと思います^^
念のため確認はしたほうがいいですが、今まで泊まってきたホテルなどでは料金とられたことないです😌

  • ママリ

    ママリ

    親のとりわけという認識でいいんですね!
    やはり確認したほうがいいですよね💧うちは2人分ですし、一歳なのに結構大食いなので…気持ちよく利用したいのでホテルに確認してみます😅

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

私も娘が一歳で行った時食べさせていいのかな?と思って電話で聞いたら大丈夫ですよ😊食べてくださいと言われましたよ〜!
なので大丈夫だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    気持ちよく利用したいので私も電話で確認してみます!ありがとうございました😊

    • 2月3日