![tt8](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クラスメイトの子が嘔吐し、制服に嘔吐物がかかったが、学校から連絡がない。袋に入れられたブレザーを渡されたが、口が開いていた。連絡があればアウターを持って行けたかもしれない。焦りを感じている。
クラスメイトの子の嘔吐物が制服にかかった時、先生から連絡は無いものですか?
クラスの子が嘔吐してしまったみたいで椅子にかけていた我が子の制服のブレザーに嘔吐物がかかってしまったと本人から聞きました。透明のポリ袋に入れてある状態で先生が消毒してくれたと言って渡されたました。学校から着信も無いし、連絡帳に先生からの一言も無くて、、、学童へ迎えに行った18時過ぎにその事実を知ってかなりモヤモヤしています。
先生も一年生相手にとても大変な毎日だと思いますし、その時も嘔吐した児童のフォローや嘔吐物の片付け、他の児童の見守りもあるだろうし、すごく大変だったとは思いますが、、、
ブレザーが入った袋は少し小さめだった為か口は空いていた状態で、、しっかり閉じるべきではと思いました。また本人はブレザーが無い状態だったの寒そうにしていました。連絡があれば、迎えに行くときアウター持って行くこともできたのに、、
本人からすぐ伝えてくれたからよかったのですが、保育園に通う下の子もいるので焦りました。
今、学級閉鎖も多く、保育園でも胃腸炎やインフルエンザも流行っててすごく私自身もピリピリしています😦
- tt8
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫌ですね😣
一言あってもよかったと思いますし、
口の閉まっていないポリ袋も……😢
どんな消毒をしたのかも気になります😰
![夢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢
ありえないと思います😢
その子が何故吐いたのか
ウィルス性のものはあったのか
どう消毒したのか。など
きちんと伝えるべきだと思います💦
-
tt8
回答ありがとうございます。
今、学年、クラス別に学級閉鎖が続いてる最中でした🥲吐く事が悪いことでも無いし、かと言って別にその子や親子さん、先生から謝罪が欲しかった訳ではないんです。報告だけ欲しかったです。忙しいのは分かるのですが。。- 1月31日
-
夢
お気持ち分かります😭😭😭
明日にでも先生に聞いて
みたらどうでしょうか?
私も同じ気持ちでモヤモヤしてしまうので明日の朝にでも電話して、うちの子が吐いたのでしょうか?など遠回しに聞いちゃうかもです😅💦- 1月31日
-
tt8
ありがとうございます😊
吐いちゃったお友達の名前ちゃんと我が子から聞いてまして、、、逆の立場で私が吐いた側の子の親なら、一方的にかもしれませんが、謝りたいです。
でも、今の時代、連絡先を聞いて相手に謝るとかできないでしょうから、せめて先生から互いの保護者へは報告欲しいなと思う一件でした。
電話か懇談時にでも先生とお話してみますね!聞いてくださってありがとうございます😭- 1月31日
![s.h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.h
それは連絡して欲しいですね💦
保育士してますが、保育園だったら必ず伝えますが小学校はどうなんでしょう💦
-
tt8
回答ありがとうございます。
保育士さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです🥹保育園時代も洗剤で軽く洗ってビニール袋へ入れて硬く結んで、帰りに、もしくは連絡帳に必ず書き込んでくれました。小学校からそんなところまで義務だと思いませんが、無くても、連絡は欲しかったですね。- 1月31日
-
s.h
私なら連絡帳に書くかもしれないです🥲
どういう状況か聞きます🥲(子どもに聞いていたとしても)- 2月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小学生ならわざわざ電話して連絡したりまでしないんじゃないですか?💦
-
tt8
回答ありがとうございます!
嘔吐については感染源になることもあるので連絡ほしかったです。また小学一年生なので万が一、伝え漏れあると嫌です。- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保健室に着替えあるはずなので、せめて上着になるような物貸し出しして欲しかったですね。
18時だと陽が沈んでいて寒いですよね🥶
-
tt8
回答ありがとうございます😊
他校のママさんに聞いたら同じことあってその時は学校から制服借りて帰ってきてたらしいです。小学生全員が下校後すぐに家に帰るわけでもないので、帰宅後はお風呂やら消毒やらで大変でした、、、- 2月1日
tt8
回答ありがとうございます😊
ポリ袋開いててびっくりしました、、、。制服乾いてたので漬けた感じもないですね。本人にどんな消毒したか聞いても分かっていませんでした。
そう親に言ってと言われて私に言ってきたんだろうなって感じです。