※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の臍の緒の消毒にマキロンは使って大丈夫でしょうか?産院では消毒不要と言われて消毒セットが貰えなかったので悩んでいます。

新生児の臍の緒の消毒に
マキロンは使って大丈夫でしょうか?
産院では消毒不要という産院で
消毒セット貰えなかったので
どうしようかと悩んでます😔

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目(3年前)の時、産院で
マキロンで消毒してて、家でもしてました!
2人目(今生後20日)同じく消毒不要と言われたのでしてないですが膿んだりとかは今の所してないです☺️!
心配であればするに越したことはないと思います⭕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院でマキロン使っていたとの事で安心しました!
    した方が安心するのでマキロン使ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月31日
t.mama

私も娘のときの産院では貰えたものの、息子の産院では貰わずに退院して すっかりへその緒の消毒を忘れてました☹️‼️

おへそから変な臭いしてたので、薬局駆け込みました😫☁️


薬剤師さんに尋ねたら、マキロンではないもののそういう感じの傷薬 紹介してもらいました🙂☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    消毒した方が良さそうですね😭
    薬局行く時間なくていけなかったのでマキロン使ってみます☺️

    • 1月31日
ママリ

うちの産院はお風呂のあとに綿棒で水を取ってあげるだけで良いと言われました!一人目、二人目はお風呂後に粉をかけて乾かしてたのに、医療って進化するんだなぁー。と思ってました。
へその緒は痛くもないから大丈夫と言われましたが、マキロンするほどなのかな?と思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の産院も綿棒で拭うだけで良いと言われたのですが調べたりすると消毒ばかり出てきてて…
    結局昨日は急だったのでマキロンも切らしてて消毒せずでしたが今日から悩んでます😭

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    うちは生後10日ですが、すでにへその緒とれましたよ!
    乾燥させるのが1番だから、マキロンでグショグショのほうがあまり良くないと思うけど🤔どうなんだろう??怪我してたり、傷でもないからね〜😀
    うちはお風呂上がりに拭いて終りでしたよ😄

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツに当たらないように折って止めてて乾燥してきてるのでマキロンいらないですかね🥹
    産院で不要と言われた限りそれを信じてみるのもありですね🥺

    • 2月1日