※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メメ
お金・保険

シングルの方・養育費の金額・授業料の分担

シングルの方
よろしければ参考にさせてください。

・養育費の金額
・授業料の分担

コメント

ままり

1人あたり4万円で
進学、進級に伴う出費に関しては元旦那が今のところ全額出してくれています!
普段の教育費はわたしです!
学資保険300万満期✖️子供の人数の支払いも元旦那です!

  • メメ

    メメ

    コメントありがとうございます!
    普段の教育費は保育料とかですかね?

    • 1月31日
  • ままり

    ままり

    毎月の保育料や学校費とかはわたしですね!
    進学に必要なもの、例えばランドセルとか制服とかは元旦那です!

    • 1月31日
  • メメ

    メメ

    なるほど!ありがとうございます🙏
    支払い内容は結構細かく決められたんでしょうか?進学などのタイミングで相談ですか?

    • 1月31日
  • ままり

    ままり

    私の場合は定期的に面会もしていて連絡も取り合ってるので進学のタイミングになったら〜が進級、進学するのに制服いくらかかるからお願いします。と連絡して金額を翌月の養育費にプラスして貰っています!

    支払い内容はそこまで細かく決めてなくて
    養育費は大学に進学した場合は22歳の卒業まで
    進学しなかった場合は20歳まで。
    その他、病気や怪我、進学、進級などで急な出費がある場合は連絡を取り合い決めていく。と記載しました!

    • 1月31日
  • メメ

    メメ

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    何が起こるか、どんな進路を選ぶかもわからないですし、あまりギチギチに決めなくても良さそうですね🥹

    • 1月31日
はじめてのままり

養育費、面会等取り決めはしてますが一切支払い無しです( ´・ω・` )

  • メメ

    メメ

    コメントありがとうございます!
    一切無し…😭
    公正証書は作られましたか?迷っていて…

    • 1月31日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    調停離婚していて、調停証書を作成しています!
    作っていた方がいいと思います!養育費等の支払いが無くなったら、強制執行する時に必要になるので!😮´-

    • 1月31日
  • メメ

    メメ

    調停証書は初めて聞いた言葉です💦ありがとうございます🙏
    個人事業主に対しても効力はあるんですかね?

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

・養育費…一括400万円
離婚後はお金のやりとりなしです!

  • メメ

    メメ

    コメントありがとうございます!
    一括は気持ちいいですね✨そのまま貯金されてますか?学費などでその都度使ってますか?

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ小2なので、そのまま置いてます☺️
    というか、積立NISAに振り替えてる感じですね😌
    中学まではなんとか月収で行けそうなのと、塾はボーナス頼りかなと😅💦
    予定通りにはならないかもですが!

    • 1月31日
  • メメ

    メメ

    なるほど、ありがとうございます!
    塾までご自身の収入で行けそうなのスゴいです✨頑張ろうって思えました🥹

    • 2月1日