
凍結した胚盤胞のグレードが3cbでした( ; ; )C評価はあまり良くないイ…
凍結した胚盤胞のグレードが3cbでした( ; ; )C評価はあまり良くないイメージがあって移植する前から早くも落ち込んでしまいます↓後、3と言う評価は成長が遅いとゆぅことなんでしょうか?(◞‸◟)
- ♡クマたん♡
コメント

すず
評価の付け方は1~6になりますが、5.6はめったにありません!ほとんどが3か4なので決して遅いわけではないと思いますよ!落ち込まないでください!信じましょう!
凍結した胚盤胞のグレードが3cbでした( ; ; )C評価はあまり良くないイメージがあって移植する前から早くも落ち込んでしまいます↓後、3と言う評価は成長が遅いとゆぅことなんでしょうか?(◞‸◟)
すず
評価の付け方は1~6になりますが、5.6はめったにありません!ほとんどが3か4なので決して遅いわけではないと思いますよ!落ち込まないでください!信じましょう!
「胚盤胞」に関する質問
不妊治療歴2年。これからできる検査などはありますか? 過去の経歴は、 ・人工授精3回(1回化学流産) ・採卵8回(低AMHのため毎回0〜1個) ・移植3回(初期胚:陰性、凍結胚:化学流産、胚盤胞:8週で稽留流産) です。タイミング…
はじめての投稿です。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。 現在体外受精(顕微受精)をしており、昨日陰性結果となりました。 3回移植しており、3回ともかすりもせずの陰性です。 治療としては、 採卵1回目→採卵前に5…
体外した方に相談です。 同じ病院で移植を8回くらいしてますが、流産どまりで出産までいけてません。 今回の採卵を最後にして転院しようと思っていました。 1つしか受精卵にならなかったといわれたので凍結はないと思って…
妊活人気の質問ランキング
♡クマたん♡
コメントありがとうございます^_^信じて次回の移植頑張ります🌟