
子供が機嫌を損ねて泣いたとき、どう対応すればいいですか?
なにかの動画が見たくて、ずっとゴーゴー言ってるけど、思い当たるゴーゴー全部流しても違うし、関係ない動画なんてもちろん見ないし、自分の見たいのが流れなくて一生泣いてる
子供の伝えたいことが理解できなくて、子供が機嫌損ねて泣いたとき皆さんどうしてますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、クスッとしました🤣
ゴーゴーじゃ難しいですね🤣
車か手遊び歌かしか思いつかない。笑笑
話せるようになってくれやなお母さんもわからへん〜😂!!
どれのことかまた教えて!って話しかけながら諦めさせる方向にもってってます笑

はじめてのママリ🔰
ありましたそういう時期!!!
だいたい検索しているうちに違う動画見たくなって落ち着いてましたが、しつこい時もありました( ¯ω¯ )
娘はいーまーみーが見たいの~!!!!!って言われて何が何だかでしたが、ある時『シルバニアファミリー』だとわかりました。笑

えむ
ゴーゴー可愛すぎる!!!💕
うちも一歳半の娘が自分の意思はあるけど話はできないって感じでこちらからの問いかけにイエスかノーで答えるくらいしか基本話通じません💦
欲しいものとかなら指差した方向見ればわかるけど動画は難しい…
わたしならいろんなものを見せてみて他のものに興味を示してくれればゴーゴー忘れてくれるかな?と思って手当たり次第に少しづつ見せてみます!
コメント