![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも授乳中噛むこと覚えました(^_^;) 歯茎でもとても痛いですよね💦
いろんな味や感触のものを口に入れてあげるとおさまるかもです!
4ヶ月のお子さんなんですね?
もうすぐ5ヶ月なりますか?離乳食を早めにはじめるのもありかもです!
うちの子の場合離乳食を5ヶ月ぴっぱりにはじめ授乳中に噛むことが徐々に減りました!どうしてもかむ場合は授乳以外は歯固め、日中はミルクに切り替えた(哺乳瓶の乳首を噛んでもらう)、乳首保護の乳首保護のニップルシールドを使用するなどやりました!効果はあったと思います😊
あとは3ヶ月から飲めるアクアライトや麦茶なども飲めるのであればのましてみるのも良いかもです!
![チロル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チロル
うちの子も噛んでたのでダメっ!って都度叱ってました。分かってたのかは分かりませんが噛んだら叱って口から離すをしてたらそのうちやめましたよー🌟
-
mama
小さくても怒られてるの分かるんですかね🥺
続けてみます!- 1月30日
![sss](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sss
噛まれた時にすかさず、子供の鼻を 優しめにぎゅっ!としてました!
だんだん噛まなくなりましたよー😊
-
mama
仕返しですね🤣
試してみます🥺- 1月30日
mama
色々方法教えてもらってありがとうございます〜😭♡
あと1週間ちょっとで5ヶ月です!
歯固めってもう初めても大丈夫なんですか?😳
はじめてのママリ🔰
良いと思います!あとおしゃぶりも良いかと!やりすぎなければ落ち着きますし、口さみしいときにするのもありです!
やりすぎたとき、おしゃぶり離れが大変になるので見極め大事ですね…💦 7ヶ月頃からまわりのこととかよくわかってくるので
mama
そうなんですね☺️
おしゃぶりは悩ましいですね…🤔
とりあえず歯固め一度買って試してみます〜💪!
はじめてのママリ🔰
はーい!