

ママリ
うちは録画して見せてましたよ😊

yuzu
うちの地域は日曜日の午前6時半ですが、起きれたら見てますよ!!
起きれなかったとしても録画を見てます!!

はじめてのママリ🔰
私の地域は土曜の朝5時です😂
誰が見るんだって感じですよね💦
録画して見せてます。
でもアニメよりは家にぬいぐるみやおもちゃがあるのでそれで愛着があるのかなと思います。

退会ユーザー
うちも朝早いので録画ですね。
でも、長男の場合アニメ見せたのは3歳後半からで、うちにあったおもちゃとか人形ですでに魅了されてました。幼稚園入ったらアンパンマンの歌とか流れててさらに好きになってました。
なのでアニメ観せたらすごい食いつきでした。

咲や
アニメは日曜日朝6時半なので、その時間に起きたら見せることはあります😅
うちはお下がりの絵本とかがあるので、次男はそれで知った感じですかね
後は病院に入院中、私がシャワー浴びている間、点滴つけた次男はナースステーションでアンパンマン見てましたね😅
うちの子はアンパンマンより先にバイキン(バイキンマン)を覚えました🤣

🔰タヌ子とタヌオmama
毎週録画です👍その時間保育園ですからリアルタイムでは見れない😂

3-613&7-113
見せても無関心な娘達です😭私がバイキンマン好きなので、アンパンマンミュージアムで楽しみたかったのに…。

はるか
BS4で平日毎日放送してるので、それを録画して見せてます🥹
あとはHuluとU-NEXTも加入してるので、そちらも見せてます😂
お出かけの時は息子専用のタブレットにもHuluと U-NEXT入れてるので、映画をダウンロードして見せてます🙄
コメント