※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

地方住みの方、都会の方であるランドセルの展示会に行くか迷っています。カタログで決めるか、県外のイベントに出かけるか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。

地方住みの方のラン活について


地方住みの方、都会の方であるランドセルの展示会的なイベントに行かれますか??(行かれましたか??)

カタログをいくつか見て、気になるランドセルのお店がありますが、住んでいるところはそういったイベントに来てもらえません😅

わざわざイベントに合わせて県外に出かけてまで行ってみるべきか‥
もうカタログで決めてしまおうか迷ってます‥

もちろん現物見たい気持ちは山々ですが‥😅

経験者の方、これからの方、教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

隣県まで展示会行きました!3回日にちが別々だったので、かなり大変でした😵‍💫
でも、実物とカタログの色味が全然違ったので、実物みてよかったと思いました!

  • ままり

    ままり

    何と!3回も!しっかり吟味されたんですね🥹
    確かに実物はまた違いそうです‥
    子どもも楽しみが増すと思うし‥🥺
    頑張って行ってみようかなと思い始めました🥺❤️

    • 1月29日
男の子4人のママ

うちは男の子であまりこだわりもなく、展示会やイベントとかは行かず、ショッピングセンターで現物見て購入しました😊

  • ままり

    ままり

    どこかで男の子はすごくアッサリ決まるというお話しを聞いたことがあります😂😂
    ショッピングセンターにもたくさんありますもんね🥹✨
    でもやはり現物は見て購入されたんですね!!
    大事ですよね🥺✨

    • 1月29日
deleted user

娘がほしいランドセルのメーカーの展示会が飛行機乗らないといけない距離だったので、試着せず買いました!
身体にはそのうち馴染んでいくだろうし、家から学校まで徒歩5分かからないので多少合わなくても我慢して?と😂
どんなランドセルでも4月5月頃は身体に馴染んでないので肩が痛いって子は多いみたいですし🤔

  • ままり

    ままり

    そうなんです‥!
    わたしも、開催地はほぼ飛行機必須、車で行けても最低3時間はかかるという何とも悲しい地域におりまして🥲
    そして学校激近なのも一緒です(笑)
    重さとか気になるけどすぐそこなので何とでもなるかなと思ったり😂
    参考になります🙇❤️

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

展示会に行けない人用に、貸し出しサービスしてるところもありますよ✨

  • ままり

    ままり

    お返事遅くなりすみません💦
    貸出サービスはとてもありがたいですよね✨
    うまく活用したいと思います👌
    ただ今1番気になっているお店にはなさそうです🥲

    • 2月1日