子育て・グッズ 夜の食欲が増してお腹が空きやすく、夜中に泣いて起きることが多いです。夜の食事を増やすべきか悩んでいます。 ここ最近夜ご飯の食欲がすごくて、足りないみたいで、何をどれくらい増やすべきかわかりません😅 ご飯100g➕おかず100gちょい➕果物適当って感じです。 朝と昼はこの量で特に問題なさそうに、日中過ごしてるのですが、夜は夜中にお腹空いたと泣いて起きちゃうことが多く、起きた時はミルク200gあげています。 11ヶ月くらいから夜中のミルクなしで行けていたのに、最近は起きちゃうのでご飯足りてないのかなと思います💦💦 最終更新:2024年1月29日 お気に入り ミルク おかず ママリ(生後1ヶ月, 2歳4ヶ月) コメント 退会ユーザー 夜中起きてもミルクじゃないと思います🥹ここであげてたら癖になって起きてるだけだと思います💦 食べ応えはありますか?手づかみでもいいので自分で食べていますか? 1月29日 ママリ オムツ変えても、おしゃぶりあげても、抱っこで寝かしつけようとしても泣いて全然寝ないのに、ミルクあげたらスンッと寝るのでお腹空いてるんかなぁと思ってました😅 ご飯は全て手づかみで、自分で食べてもらっています! 形状も普通に大人と同じものを食べやすいサイズに小さく切ってあげているので、問題ないはずです💦 1月29日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
オムツ変えても、おしゃぶりあげても、抱っこで寝かしつけようとしても泣いて全然寝ないのに、ミルクあげたらスンッと寝るのでお腹空いてるんかなぁと思ってました😅
ご飯は全て手づかみで、自分で食べてもらっています!
形状も普通に大人と同じものを食べやすいサイズに小さく切ってあげているので、問題ないはずです💦