
コメント

もろもろもろん
頻回授乳お疲れさまです🤗
母乳は欲しがるだけあげて大丈夫ですよ!
消化にいいし、たくさんのんでくれるんですね😍
寝てくれないのはしんどいですが、ミルク足して寝てくれるならほどよく足せばいいと思います🤗

3-613&7-113
頻回授乳・頻回な嘔吐なら、過飲性症候群ではないですか?
-
ぁ-ちゃん
え、それってなんですか?
- 1月29日
-
3-613&7-113
簡単に言えば、飲ませ過ぎです。
- 1月29日
-
ぁ-ちゃん
わぁー。飲ませすぎなんですかね…?😭
今日最後の授乳&ミルクから6時間経ってました💦- 1月29日
-
3-613&7-113
次女が、寝ない・泣き止まない・頻回授乳で相談したら言われました💦
- 1月29日
-
ぁ-ちゃん
泣き止まないって夜泣きですか?
寝てる時は、6時間も寝てます。- 1月30日
ぁ-ちゃん
ありがとうございます😭
でも、毎度のたびに授乳後少し吐くのですがそんなに飲ませてて大丈夫ですかね…?
看護師さんに母乳だけで3時間寝ない時とかにミルク足すといいよって言われてたので眠くてきつい時とかそうしてます😭😭😭
もろもろもろん
赤ちゃんほんと、信じられないくらい吐きまくるので、飲みすぎてぐったりしていたり、逆に気持ち悪くなって泣いてる?とかじゃなさそうなら、飲ませて大丈夫だと思います❗
母乳は消化にいいから3時間持たないイメージです🤔
母乳育児に熱心な産院では、ミルク足すな!欲しがるだけあげて完母にしましょう!ってところもあるみたいですし、ミルク足してねってのはママがしんどくないように気遣ってのことだと思います🤗
ぁ-ちゃん
上の子もミルクの吐き戻し酷かったです。
やっぱり母乳だけじゃきつい時もあります😭乳首痛すぎますしね💦
でも、ミルク飲ませても泣き出すときもあります。
もろもろもろん
飲みすぎとかわからない時期なので、お腹しんどくなって泣くこともあるみたいですよ!
母乳しっかりのみとれていそうで、体重しっかり増えているなら、ミルクは控えめでも大丈夫かな?とおもいます🙆
ぁ-ちゃん
お腹しんどくて泣いてるのが分かれば楽なんですけどね😭😭😭
様子見ながらって感じですね💦
もろもろもろん
お腹しんどい、飲みすぎの時は、泣くだけじゃなくてううううーって唸る子が多いみたいです。
様子見ながらになりますね😹
飢えのお子さまも小さいのに、新生児育児、ほんと尊敬します!
無理せず頑張ってください😍
ぁ-ちゃん
ううううーってですか?
今もミルク飲んだのに泣いてます。
結構きついです😭
今は、旦那が育休中で居るけど
1人で2人見れないやーってなってます。