※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パナソニックのモニター付きのベビーモニターを1歳半の子どもに使おうか…

パナソニックのモニター付きのベビーモニターを1歳半の子どもに使おうか迷い中です‥
追視ができないのってこの年齢だと使い勝手悪いですかね?

コメント

ママリ

パナソニックのベビーモニターで追視できないの使ってます!
1歳すぎから使ってますが特に不便だと思ってないです😊

子供より遠くにカメラ設置して広範囲見れるようにしてます!

はじめてのママリ🔰

3年間パナのやつ使ってますが、アラームでお知らせしてくれるし、困ったことありませんよ〜!
手動では動かせるので、それで見てます♪