※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

メンタルリープのぐずりとイヤイヤ期、どちらが大変でしたか?理由やそのときの状態の具体例などあれば嬉しいです。

メンタルリープのぐずりとイヤイヤ期、どちらが大変でしたか?

理由やそのときの状態の具体例などあれば嬉しいです。

コメント

moon

イヤイヤ期がしんどかったです🫠
メンタルリープ期は大体1ヶ月程で落ち着くし、これが落ち着いたら何か成長してるって思って乗り切れたけど、イヤイヤ期は終わりが見えないし、力も強くてこちらが力負けするし戦場でした😂

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます。
    上のお子さんはもうイヤイヤ期ないですか?
    いつからいつくらいまでありましたか?

    下のお子さんは絶賛イヤイヤ中ですかね?😭

    お二人とも同じ感じでしたか?

    • 1月28日
  • moon

    moon

    6歳長男はプチ反抗期、4歳次男はイヤイヤ期からそのまま反抗期に入ってます😂
    末っ子はイヤイヤ期に片足突っ込んでるなぁって感じです😅
    長男はおとなしい性格だからかイヤイヤ期はあったけどこちらが誘導しやすかったです🖐
    対して次男はやんちゃ坊主で活発な性格だからかめちゃくちゃイヤイヤ激しくて制御不能でした🤣

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ


    お子さん3人でしたか!😂
    途切れてて6歳さんが見えてなかったです🙃

    反抗期もあるんですか?😭
    初めて知りました…🫠

    おとなしいとはどんな感じですか?
    ちなみにおとなしいとやはりおともだちにもイジられたりとかしやすくなりますか?😢
    うちの子も大人しめな気がするのですが…

    • 1月28日
  • moon

    moon

    4歳頃に「4歳の壁」や反抗期って言われてる時期があるようです😂

    長男は1人目だからかこちらも神経質に育てちゃったかなって思うぐらいで…支援センターへ行って遊んでる時におもちゃ取られても怒らない、人混みを嫌がる、聞き分けがいい、キャーキャー叫んだりしない、お外遊びより家でデュプロや人形遊びやお絵描きを好む…って感じでした😊
    満3歳で幼稚園へ入り、年中組になる頃には活発な男の子になりました😅イジられたりとかそんな経験は一度もないです🖐

    • 1月28日
のん

うちも断然イヤイヤ期です😇
比にならないです笑

小さなことで爆発、一度爆発すると手つけられないくらいギャン泣き😇
それは家の中でも外出先でも起こりました笑

ちなみにですが、イヤイヤ期ない子もいるので今からあまり考えない方がいいです!笑
下の子は全くイヤイヤしないです。

  • ママリ

    ママリ


    励ましのお言葉までありがとうございます😭

    下のお子さんはないんですか?💦
    何が違うのでしょう…?
    性格ですか??

    • 1月28日
  • のん

    のん

    性格の違いです!
    娘は活発、落ち着きなし
    息子は穏やか、素直、聞き分けいいタイプなのでイヤイヤしないです。

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ


    2人いないと比較できないですね🙃
    いつくらいから性格の違いは分かりましたか?


    うちの子、ほとんど泣くこともないです。
    ただ、最近はやっと?まだ遊びたいーとかでちょっと怒ったり泣いたりするようになりました。
    それでもすぐ落ち着くし、比較的手のかからない?感じみたいです。(周りの人曰く)

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ


    ごめんなさい、途中で投稿しちゃいました。
    うちの子と比較すると
    下のお子さんはどうですか?

    • 1月28日
  • のん

    のん

    生まれてまもなくから違いました!
    1人目はなにしても泣く、足蹴りがすごくてとにかく泣く
    2人目は飲んでセルフね、ほぼ泣かない、穏やかです!

    それはラッキーなお子さんですよ😆🩷
    1歳だとそうなるのは一般的です!息子はあまりなかったですが笑
    切り替え早い子、聞き分けいい子は扱いやすいですね笑

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ


    そんなに小さい時から…😳
    のんさんもびっくりされたんじゃないですか?(笑)

    のんさんのお子さんはお二人とも保育園や幼稚園、もしくは同学年の子と日常的に触れ合う機会はありますか?

    子ども同士のふれあいではどうなんでしょうか?
    大人しいといじめられたりとか小さいうちでもありますか?

    • 1月28日
  • のん

    のん

    いやーおったまげ〜‼️ですよ🤣
    神の子産んだか!?って思いました笑

    上の子は2歳からこども園行ってて、下の子は春から(2歳半すぎから)入園予定です🌸
    下の子はたまに一時預かり行ってるので2人とも子供たちと接してますよ♬

    大人しい息子ですがいじめられることとかはないし、その辺はお姉ちゃんに鍛えられてるのでちょっとのことではめげません😂笑

    • 1月28日