※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パウパトの生地で給食袋を作りたいですが、切り替えは薄いピンクの無地の生地とどちらが良いでしょうか?

このパウパトの生地で給食袋を作りたいんですが、切り替え(薄いピンクの無地の生地)アリとナシどちらが良いと思いますか?
いいねでお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

切り替えナシ!   

はじめてのママリ🔰

切り替えアリ!
アリだとこんな感じになります

はじめてのママリ🔰

写真だと切り替えの生地が白っぽくなってますが、実際見たら薄いピンクでちゃんとピンクと分かる色です💦

deleted user

私はいつも、切り替えの間にレースやリボンつけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レースやリボン付けたら可愛いですね😍!!
    ちなみに、レースやリボンはどの段階で付けてますか💦?

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    フリルレースならば切り替えを縫うときに一緒にレースを挟み縫ってます。で、そのあと表から、縫って押さえてます。

    リボンは、切り替えつけたあと、上から縫い付けてます。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです✨!
    参考にして付けてみます😊
    ありがとうございました!

    • 1月28日