※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずのこ
子育て・グッズ

タブレット学習に興味があります。こどもちゃれんじやZ会の体験談を知りたいです。紙のワークもあるこどもちゃれんじについてアドバイスをお願いします。1歳半の下の子と一緒に始めるか悩んでいます。

こどもちゃれんじやZ会などのタブレット学習
気になってるんですがやられてる方どうですか?
4月で年中になります。

Amazonのキッズタブレットを持っていて
車で動画見る様で使ってますが
土日はタブレットでゲームしたり
ひらがななど書いたりしてます。
おけいこワークみたいなアプリもありますが
すぐに飽きてしまって続きません。

こどもちゃれんじは紙のワークもありますよね?
みなさん、やって良かったや悪かったなど
アドバイスお願いします!
下の子が1歳半になるので一緒に
始めようかな?でもおもちゃ増えるし、、
どうしようか悩みます。

コメント

ちよこ

こどもちゃれんじ→タブレットだけでも、付録があり飽きたらゴミになる

スマイルゼミ→付録は無いけど、途中で飽きた

現在、Z会の紙やってます😅
タブレットのせいか分からないですが視力が落ちたのと、やはり実際紙に書く筆圧とか大事かなぁと。

ただ、タブレットと違い解き直しとかできない感じです

  • かずのこ

    かずのこ

    コメントありがとうございます!
    参考になりました🥳

    • 1月28日