※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

玄関の横幅(靴を脱ぎ履きするスペース)が120cmくらいの方いらっしゃいますか??狭く感じたりしませんか?🥹

玄関の横幅(靴を脱ぎ履きするスペース)が120cmくらいの方いらっしゃいますか??

狭く感じたりしませんか?🥹

コメント

サラダ

賃貸なので、それより狭いです😂90センチでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家も現在賃貸ですが、激せまです!👍🏻😇
    大人2人並べません、子供と大人でも無理です😉笑

    マイホーム設計中で120cmになる予定なのですが、私たちの感覚では狭くないけど、両家の実家が玄関広いので狭く感じるかなあと葛藤中で😱

    • 1月28日
  • サラダ

    サラダ

    成る程。子供が小さいうちは玄関に大人が補助しながらいますし、玄関に色々置かれていくのでもしかしたら少し手狭に感じるかもしれませんが、数年後にはちょうどよい広さだと思います。
    私の実家も広かったのですが、たまに変えると昔と違って物がなくて寂しいなぁって感じです。

    • 1月28日
はじめてのママリ

我が家はそのくらいです!
+狭いですがシュークロあります。
建てた時せま!って思いましたが住み始めたら特に問題ないです!
我が家は玄関ポーチに段差があるのでベビーカーなどそのまま入らないので問題ないですが、玄関に直接乗り入れできるようにしたい場合は玄関広くした作った方がいいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家も土間収納を作るのと、扉をつけない予定なのでそこまで狭く感じないと言われてますが、120cmは正直どうなのかな?と、、🤔

    大人2人並べますか??🫣

    • 1月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    並べますが、旦那と同じタイミングで靴履くことないので問題ないです!
    子どもの靴履かせたりするのも特に不便ないです!

    • 1月28日
deleted user

狭いです!!
家は子供二人、背も…小学校低学年ですが一人は140こえてるので😂
朝学校送ってくとき、子供二人荷物持って並んで座ると私が靴を履けず「早くして!」って言ってるような状態です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり大きくなると狭いですよね🥲

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですね…。土間は奥行きいらないから横幅120よりもうちょっとほしかった、って思います😭
    前の家がホール奥行き90で狭くて、そっちばっかりに気が行ってしまい💦

    • 1月28日
はじめてのママリ

我が家もそこまで広くない玄関ですが、L字にしたのでかなり便利です✨外から帰ってもひとまず奥に入って入って〜ってできるので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もL字にしたかったのですが、間取りの都合上真四角になりました😂💦
    モデルハウスでL字見ましたが、やっぱり便利ですよね?!✨

    • 1月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    できなかったんですね😭
    正直ホール部分の奥行きはそんなになくても平気です!
    それより3〜4人が座って靴脱げるくらいの長さがあったほうが便利なのは間違いないです🤣

    • 1月28日