
コメント

退会ユーザー
完母で2人育てましたが、1人目の時は3ヶ月まではミルクを足しての混合でした!完母で行きたいなら、頻回授乳が大切なので、欲しがるだけ毎回授乳した方がいいと思います😊
うちは、常に上の子隣で授乳してました🙋♀️

はじめてのママリ🔰
1人目は数ヶ月間は足りない時は混合でやっていました。
できるだけ泣いたら母乳をあげるようにしていました。
あと母乳は夜に作られる❓から夜中はあまりミルクをあげないようにしていました😀ただストレスや疲れは良くないので、無理ない程度がいいと思います🤔
今回3人目は上2人がいて時間がないので…その時はミルクを飲ませて寝てもらっていました😆
うちの子も生後1ヶ月ぐらいまでは1時間起きぐらいに泣いてたので、時間がある時は頻繁に授乳をしていましたが、それ以降は授乳で泣くことも減ったような気がします😀
今は完母になりました😀
みー
やっぱりそうですよね😞
その間の家事とかは終わったら家事してみたいな感じでしたか?💦
退会ユーザー
家事はもう諦めれるところは諦めて、やらないといけないところは上の子の目の届くところで隙間時間か夜にやってました💦
休むことの方が大切ですからあまり無理し過ぎず便利なものや楽なものに頼ってもいいのかな、とは思います😌🌸