
息子が発熱中で咳があり、病院受診を迷っています。明日も微熱なら行くか悩んでいます。感染症が心配で保育園側も受診を望んでいます。
病院受診のタイミングに悩んでいます。
息子が25日夜から発熱しています。
25日最高38.4度、昨日は38.0度、今日も最高38.0度。
咳が出ています。
1週間ほど前に軽く咳が出ていたため病院に受診したのですが、受診時からピタリと咳がやみ、その時もらっていた薬を今回25日から飲んでいます。
本人はとっても元気。
明日も38.0度あるなら病院に行こうかと思っています。
保育園では少しコロナが出てきているようです。
もし微熱程度なら受診に悩むのですが、皆さんならどうされますか?
感染症だった場合 療養期間のこともありますし、保育園側としても病院に行ってほしいですよね、
- ぴょん(妊娠6週目, 5歳4ヶ月)
コメント

おブス😁
38℃出たなら、微熱でも病院で、検査してもらいます!

海
コロナ流行っていて、薬飲んでて熱続いてるなら、色々インフル、コロナなど疑いあるので、職場や保育園のために、受診して検査します。
いつも通院してる病院でなくても、他の陰性検査できそうな病院の方(セカンドオピニオン)を持っておくのもいいかもです。私なら他の病院行きますが…。地域にそこしかないなら、どうしようもないのですが。
-
ぴょん
コメントありがとうございます!
明日行く病院は第2のかかりつけで、言わずとも検査をしてくれるところなんです😊
明日行こうと思います!- 1月27日
-
海
そうなんですね。失礼いたしました。検査陰性だといいですね🙏お大事にしてください。
- 1月27日
-
ぴょん
いえ、ありがとうございます😊
- 1月27日
ぴょん
ありがとうございます!
行こうと思います!