
コメント

はじめてのママリ🔰
年長の夏から持たせてます。

はじめてのママリ🔰
上の子が2年生の時に買って
下の子が年長の時にお下がりしました💡
今は1年生になった下の子が
遊びに行く時に持ち歩いてます👌
はじめてのママリ🔰
年長の夏から持たせてます。
はじめてのママリ🔰
上の子が2年生の時に買って
下の子が年長の時にお下がりしました💡
今は1年生になった下の子が
遊びに行く時に持ち歩いてます👌
「子育て・グッズ」に関する質問
新生児や赤ちゃんの服装が 調べても調べても一生わかりません、、、 何が違うのそれ?って感じレベルにわからないので これ買っときゃ大丈夫!とわかる組み合わせを 簡潔に教えて欲しいです😭😭 冬生まれなので、 冬の室…
8ヶ月ってこんな感じですか?🥲 近くに座れば登ってくる、洗濯物もたためない。 離れればぐずる。本当に何もできなくってイライラします😣もっと1人遊びさせるべきですか? おもちゃ与えるべきですか?
幼稚園や保育園にお子さんが通われている方 子どもが同級生のママさん達と連絡先を全く交換されていない方いますか? 現在こども園の年少クラスに通っている娘がいます。 お迎えで会えば話す方や、週三回ほど一緒に帰って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
どんな時に使う用で持たせてますか?
はじめてのママリ🔰
学校以外で外に出る時は基本的に持たせてます。
持って出る習慣をつけて欲しくて。
最初は入学に向けて、1人で行動する練習のために、家の横の公園に遊びに行ったり、通学路途中にあるスーパーにお使いを頼んだりって時に使ったのが最初だったと思います。
今は習い事なども1人で行くので必需品です。
ちなみに、Wi-Fiのみで使えるスマホも持たせてます。