※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラペチーノ
お仕事

1号認定の方、長期休暇は仕事していますか?それとも完全に休んでいますか?春休みの働き方に悩んでいます。預かり保育を利用する場合の料金についての回答が欲しいです。

1号認定でお仕事されている方、

長期休暇はどうしていますか?

預かり保育代払って仕事していますか?
それとも完全に休んでいますか?


春休みの働き方に悩んでいます💦

※普段は登園中のみの時間で働いていて、
預かり保育を利用すると料金の支払いがかかる方の回答が欲しいです

コメント

カフェラテ♪

1号認定で仕事してます。
長期休暇、預かり保育代払って仕事に行ってます。

パートで短時間、週3ペースです。

  • カフェラテ♪

    カフェラテ♪

    短時間ですがギリギリ間に合わないので1100円払って1日預かりにしてます。

    • 1月27日
  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    回答ありがとうございます!
    時給1時間分、保育料に取られるって感じですよね?
    そこはもう割り切ってるって考えですか?

    • 1月27日
  • カフェラテ♪

    カフェラテ♪

    預かり保育代は旦那に出して貰ってます。
    たまに自分で出す時もありますが割り切ってます。

    • 1月27日
  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    なるほど、ありがとうございます!

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

秋に満3歳で入園しました。
普段は登園中のみパートしています。
4時間×週4日

まだ冬休みしか経験していませんが、預かり保育が安いので(1日450円、給食代も300円台)お金はかかりますが預けて仕事しています。
春休みも普段どおり仕事する予定です。

春から年少さんになり新2号申請ができるので、来年度からは新2号に切り替える予定です。

預かり保育代がもう少し高かったとしても仕事を続けるための必要経費だと考えてます。

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    回答ありがとうございます!
    つい保育料と時給を比べて、どうしたものかと考えてましてが、
    必要経費と言われれば確かにそうですね!

    • 1月28日
Mana

1号認定でパートに出てます!
新2号にして、補助のお金が出て預かりお願いしてます!!

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    回答ありがとうございます!
    長期休暇までに新2号に変えてもらう予定って事ですか?

    • 1月27日
  • Mana

    Mana

    今、新2号です!!

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

休んでます!働く意味がなくなるので

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    回答ありがとうございます!
    預かり代が悩みどころですよね😓

    • 1月28日