※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママリでの貯金額から、私立小学校に通う家庭の世帯年収が気になります。

私立の小学校へお子さんを通わせているお家の方は、世帯年収どれくらいなんでしょうか?

ママリってお金持ちの方が多いイメージです。
みんな貯金額とか普通に書いていたりするので、きっと余裕のあるお家の方が多いんだろうな〜って勝手に思ってます(^_^;)

コメント

はじめてのママリ🔰

600万とかでもうちの地域はいます!今普通のサラリーマンでも入れますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    そうなんですね、家の近所に私立の小学校があって、公立小学校よりそちらの方が近いんです。
    我が家は一般家庭なので少し迷ってて質問しました😅

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

我が家も普通の家庭ですが
私立いれてますよ!

いまは育休中ですが
共働きでいれてるので
余裕のある家庭じゃ無いです♪

気になる学校はオープンスクールに行って
話聞いてみた方がよいですよ
後悔しないように色々調べました☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    お子様が私立に通われているのですね⭐︎私も後悔のないよう色々調べて、オープンスクールも行ってみようと思います😊

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

私自身が私立育ちですが、両親の世帯収入で1200万〜1400万くらいだと思います。
ただ、それでも学校内では「サラリーマン層」でしたので、「社長層」「パイロット層」や「(親が)芸能人層」とはかなり格差がありましたね😅

とんでもない金持ちはいますからね〜😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    我が家は夫の年収1100万程度で、私は専業主婦してるので厳しそうですね😅

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫じゃないでしょうか?🤔

    あくまでも「私立に通ってる家の世帯年収」の質問にお答えしただけですし、うちの実家とさほど差はないですよね😊
    +海外旅行等にも年1回程度で普通に行けてましたよ😊

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊

    海外旅行!いいですね✨
    入学してから親の職業格差で惨めな思いをすることになったりするのも少し心配でして…子供同士で親の職業言い合ったりするんですかね😅

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私立は割と親の職業で小学校時代から格差がます。(社長や芸能人だとすぐバレますしね😂)
    ただ、だから差別や仲が悪くなるというより、親が「同じ職業同士仲良くなる傾向にある」感じです😊
    やっぱり社長さんや芸能関係の方だと普通の感覚とは違っていたりするので、サラリーマン家庭はサラリーマン家庭同士仲良くなっていましたね😊
    (サラリーマン家庭同士での格差は無かったですよ😊)

    • 1月28日