子育て・グッズ 1歳息子がグループかもと言われ、夜ひどくなる可能性があると注意されました。救急行く際の方法について相談したいです。 1歳息子がグループかもと小児科で言われました。 夜ひどくなるかもしれないから気をつけて見ててと言われました。 怖くてたまらないんですけど、どんな感じで救急行けばいいんですか? 最終更新:2024年1月27日 お気に入り 小児科 1歳 息子 はくまい(妊娠21週目, 2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月) コメント ダッフィー 変な咳(ケンケンとかオットセイの鳴き声みたいな咳)をし始めたりとか、陥没呼吸になったらですかね。うちの息子は咳はなかったけど、首の下のあたりが凹む陥没呼吸になり1日だけ入院になりました。。 1月27日 はくまい ありがとうございます! さっき陥没呼吸になった気がして救急行ってきました。 ずっとではなくすぐ戻ったので帰宅でした😭 夜が心配です、、 1日で回復しましたか? 1月27日 ダッフィー 夕方から入院して、ステロイドの点滴と吸入を3回して朝にはよくなりました😊 夜中とか朝方に悪化する場合が多いから怖いですよね😭 1月27日 はくまい 朝には良くなられたんですね! よかったです😌 そうなんです、、 小児科医にも夜ひどくなるなるからよく見ててと言われてしまい怖くなるばかりです… 1月27日 おすすめのママリまとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はくまい
ありがとうございます!
さっき陥没呼吸になった気がして救急行ってきました。
ずっとではなくすぐ戻ったので帰宅でした😭
夜が心配です、、
1日で回復しましたか?
ダッフィー
夕方から入院して、ステロイドの点滴と吸入を3回して朝にはよくなりました😊
夜中とか朝方に悪化する場合が多いから怖いですよね😭
はくまい
朝には良くなられたんですね!
よかったです😌
そうなんです、、
小児科医にも夜ひどくなるなるからよく見ててと言われてしまい怖くなるばかりです…