
コメント

はじめてのママリ🔰
ホルモン補充ですか?ホルモン補充ならご自身の排卵日は関係ないです。
はじめてのママリ🔰
ホルモン補充ですか?ホルモン補充ならご自身の排卵日は関係ないです。
「排卵」に関する質問
排卵期に風邪ひいてたり、ストレスで調子悪かったとしても妊娠成立された方いますか😂? なぜかいつも排卵期あたりで風邪や自律神経が狂いがちで、今は瞼がずっとピクピク+口内炎+ヘルペス治りかけというコンディション…
7/19 胎嚢11mm確認 8/2 胎嚢27mm確認 胎芽っぽいものあり4mm 今週土曜にまたきてとのことなので受診予定です。 前回生理開始日からだと今日で9w1dです、、、。 今日の朝見た夢が、ちゃんと赤ちゃんが育っている夢で、…
排卵予定日が7/22 仲良しが7/20と7/23と7/28です💦 生理予定日が8/5でしたがこなかった為、 検査薬をしたのですが薄くて😮💨 また化学流産なのかと不安です。 今日朝イチ検査薬するの忘れていて 朝2回目の尿です。 濃くは…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ホルモン補充とはなんですか??
エストラーナテープ貼ってます!生理2日目からスタートですそれですか??
ごめんなさい詳しくなくて😭
はじめてのママリ🔰
それならホルモン補充です!ホルモン補充ならそもそも排卵しないので大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
え!そうなんですか!!!
ホルモン補充だと排卵しないんですか!!!
知らなすぎて😱
そうすれば排卵も何も心配なく先生にお任せで大丈夫なのですね
はじめてのママリ🔰
お任せで大丈夫です!自分で排卵しない代わりに移植5日前くらいに薬を使って体が排卵した状態をつくります!そこから計算して移植するので結果的に排卵日から5日目前後に移植するので!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
急に不安になってしまって、タイミングずれていたら着床しないよなって思ってしまっていました💦
はじめてのママリ🔰
薬で排卵した状態作って移植するので大丈夫です👌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭
よく着床の窓などと聞くのですがその着床の窓がずれているずれていないの話はホルモン補充していないで排卵時期をテープなどで調整していない方のことなのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
窓ズレはむしろホルモン補充のが起きやすいです💦
はじめてのママリ🔰
えー!!!!そうなんですか💦
なぜでしょうか🥲🥲🥲
はじめてのママリ🔰
自然排卵の方が窓があいてる時間がながいといわれてますが根拠はわかりません😅
窓ズレ検査は自費で15万〜20万するので2、3回移植しても陰性ならですね💦
はじめてのママリ🔰
前回6日目胚盤胞を移植して稽留流産経験しました
着床はしているので今回も窓がズレていないことを願います😭💦
前回大丈夫ならば着床しやすい身体になっていれば大丈夫なものでしょうか?
はじめてのママリ🔰
一度流産、出産したら窓ずれたりしますよ💦
はじめてのママリ🔰
ええー!!!なんとー😭😭😭😭
はじめてのママリ🔰
1人目と同じ時間に移植して2人目は窓ズレてる方もいるのでなんともいえないですね。。
はじめてのママリ🔰
もう運ですね💦