コメント
はじめてのママリ
仰る通り、e-taxでは全て入力し直すことになります。むしろ弥生会計で住宅ローン控除を一緒に申告してしまってはどうでしょうか?
はじめてのママリ
仰る通り、e-taxでは全て入力し直すことになります。むしろ弥生会計で住宅ローン控除を一緒に申告してしまってはどうでしょうか?
「保険」に関する質問
夫の社会保険の扶養内になるのかどうか教えてください! ・従業員6人の小さな会社 ・時給1050円 1日4時間 週6勤務 週24時間勤務 ・年間で交通費含め130万未満 この条件だと扶養内ですか?はずれますか?
貯金について 手元にいくらあれば安心ですか?今子供用の貯金等もあわせて手元(銀行預金)に1000万弱あります。保険の積立とかは別として皆さんはいくらくらいあれば安心ですか? 1000万貯まったらNISAなど勉強して始めよ…
3月上旬に出産予定です。 予定日は3/19ですが、予定帝王切開なので 予定日より2週間くらい早く産むと思います。 出産日からGW明けまで 約2ヶ月くらい夫が育休をとってくれます。 ①育休中は無給ですか? ②育休中の社会…
お金・保険人気の質問ランキング
はる
住宅借入金等特別控除を書く欄はあるので書きました!
けど住宅借入金等特別控除計算書ってやつもいるんですよね?
それは青色申告の方にはなくて(・・;)
はじめてのママリ
明細書は弥生では作れないので、国税庁のホームページから明細書の書式をダウンロードして作成し、弥生会計からオンラインで確定申告をした後郵送すれば大丈夫ですよ。
はる
やっぱり明細書のみ別個ですよね(・・;)
ありがとうございます。