※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

歯医者で歯列矯正を断る方法について相談です。自費治療中で、他院の歯列矯正に不安を感じています。20万円支払ったので丁寧な治療を希望しています。断り方についてアドバイスをお願いします。

歯医者で歯列矯正のいい断り方ありませんか??

自費治療をしてまして、被せ物を今度するのですが
院長に歯列矯正もした方がいいと言われてました。
他の患者さんのボロボロな歯の写真みせられて
しないとこうなってしまうと言われ
その当時私もしたいと言ってたのですが
歯列矯正は別の先生で5万円の精密検査結果もあまり納得できるような説明ではなく。。。月に1回しか来ないのでそれも不安ですし
衛生士さんもクリーニング行くたび歯列矯正オススメですと言わされてるようなトークをされたりお金儲け?と不信感があります
他の歯列矯正カウンセリング行ってもいいかと聞いた時も
いや、うちでやった方がいいと言われ
こっそり他院にカウンセリング行くと骨格はいいし
口元は出ているけど見た目気にならないなら
歯列矯正しないと歯がなくなるとかはないと言わました
自分で調べてると歯列矯正もリスクがあったりで
やめとこうと思うのですが
被せ物1つ20万前金で払っています
歯列矯正断ったから適当に治療しよと思われたくないです。。。
20万も払ったのだから精密な治療をしてほしい…
何かいい断り方ありませんか

コメント

ぴぴ

とりあえずは治療だけお願いします…とかですかね?🤔
小さい子もいるので置いてくるのも大変なのでまずは必要な治療からで、とか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    歯列矯正するなら被せ物の種類が変わるので今後歯列矯正しない事は分かられるんです😱
    小さい子は前回の治療からずっと衛生士さんが見てくれていてるので言い訳には使えなさそうです😭😭
    あぁ…どうしよ😢
    回答くださりありがとうございます🥹

    • 1月27日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    今回は無しの方向で進めて後から…は難しい感じなんですね💦
    子供がいるからも無理となるとはっきり断るしかなさそうですね💦
    さすがに仕事だし断ったからと今の治療を適当にはやらないと思いたいですし🥺🥺

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思いたいですね😭
    歯列矯正なしで今の歯のケア頑張るのでこのままでいきたいです!!と強気で言ってみようかな😂😂

    • 1月27日
たぬけ

矯正は何年かは週一、月一、と定期的に行かないといけないので
①仕事で定期的に決められた予約日に通うのが難しいです
②金銭的に大きいため主人と相談してから返事します
③自分自身あまり気にならなくなったので今回は結構です

これのどれかですかね🥺

それでもゴリ押ししてくるなら
もう
矯正するのって私が自分で決められないんですか?
今矯正は考えてません

ってハッキリキッパリですね👹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事ってのはいいですね!!
    頑張って断ります😭
    いっぱい案出してくれてありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 1月27日