
ランドセルに鍵をつけるのは早いか迷っています。3年生になってからにした方がいいでしょうか?
そろそろ鍵🔑を持たせようと
ランドセルにつける
カギホルダー買ってみたけど…
なんかまだ持たせるの早いかな?🥺
こっちがドキドキするわ😣💦
でもたまに私より早く帰る時あるし🥺
やっぱり3年生になってからにしようかしら?
- aimi🍀🐱🌸(9歳)
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
うちもいつから鍵持たせるか悩み中🥺
3年生に早く帰る日だけ持たそうかと思ったりしてる🤣
でも、うちはカードキー🔑だから、旦那のを持たせるか?と思ってる😅
管理会社に言えばカギもらえるのかな🤔

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
お疲れ様ぁ〜っっo(*≧∀≦)ノʸᵉᵃʰ ᵕ̈♡ᵎᵎ
うちは4年で持たせたかなぁ❓💦💦
まだ、何か怖かった((๑³﹏³))⁼³₌₃𓂃༳
そして、玄関の鍵は怖いから勝手口の鍵を持たせてる( ˃ ˂ ◍ )꜆꜄꜆꜄꜆
-
aimi🍀🐱🌸
ナジャちゃんコメントありがとう😊🩷
今日もお疲れ様❤️
4年生ぐらいになると安心だね!
私もまだまだ不安で😭
なくしたら怖いし💦
勝手口があるなんて素敵✨
うちは玄関しかないから、カギ一つなのよね🤣
とりあえず、私が遅れそうな日だけ持たせてみようかな🥹- 1月26日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
旦那が玄関の鍵は怖いから持たすなって(꒪ꇴ꒪|||)꒪ꇴ꒪|||)꒪ꇴ꒪|||)…꜆꜄꜆꜄꜆
だから、勝手口から入ってるけど狭いから嫌だって言ってる(›ଳᗣଳ‹)- 1月26日
-
aimi🍀🐱🌸
旦那さんも心配なんだね💦
うちもまだ持たせるの早いとか言ってたなぁ🥺
悩むわぁー😭- 1月26日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
悩むよなぁ〜っっチ─( ิ- ิ )─ン
高学年になっても心配なのは心配だし(৹˃ᗝ˂৹)⁼³₌₃- 1月26日

ぴぃーすけ
あいみんおつかれさま♡
そうか〜!小学生になると
カギいつ持たせるかって
問題も出てくるのね🥺
私が小学生の頃
玄関の外の秘密の場所に鍵隠されてて
それで開けてたの思い出した😂
鍵ホルダーかわいい🐱🤍
-
aimi🍀🐱🌸
ぴぃーちゃんお疲れ様☺️❤️
コメントありがとう✨
そうなのよ🥺
いつから持たせるか悩み中💦
私がパートでギリギリの時間の時あるから、カギで入って留守番してくれると助かるなぁって🥹
秘密の場所があったのね!🤣
それも楽しそう😆
私はランドセルの小さいチャックのところにカギ入れてたなぁ☺️
ネコが好きだから可愛いの探してみた😸
これ、ランドセルに巻きつけるのも後ろについてるんだ!
カニカンだけだと取れそうで💦
ありがとう🩷😍- 1月26日
-
ぴぃーすけ
お留守番できるようになったら
ほんと助かるよね🥹
当時は何も思わなかったけど
鍵の場所誰かにバレたら終わり🤣🤣笑
それもわかるわかる!
小さいとこ入れておくよね🗝
ネコ良いセンス🫶🏻✨
今日もがんばろーね😘- 1月27日

@u🌙🎀✨
うちは2年の時から持たせてます😊
同じようにキーホルダー形式です✨
鍵持っている子は基本この形ですよね✨
意外となくなず持ってます!
ランドセル壊すくらいの男児ですが🤣
-
aimi🍀🐱🌸
コメントありがとうございます😊🩷
2年生からですか!
すごいです☺️✨
なくさないでえらいですね🥹
うちもそろばん持たせたいんですが、私のほうが不安で💦
とりあえず必要な時だけ持たせてみようかと思います‼️🥺
ありがとうございます☺️- 1月26日
aimi🍀🐱🌸
あひるんコメントありがとう😊❤️
今日もお疲れ様✨
あー!私も早く帰る日だけ持たそうかな😊
毎日持たせることないよね💦
カードキーなのか😳
スペアとか作れるのかな?
うちは普通のカギで、最初から3つあったからそれを持たせる予定だけど🥺
不安だよねー😭😭
オリ𓅿𓅿𓅿
カードだからスペア作れるのかな🤣🤣
最悪、うちオートロックだから玄関横の給湯器とかあるとこに置いとくか…🤔
鍵持たせるの不安しかないよね😭
aimi🍀🐱🌸
ねー不安😭😭
でもけっこうカギ持ってる子もいるらしくて🥺
玄関横に置いとくのも手だね🥹
それでさ、カギ開けて入ってその後もちゃんとカギしめるかとか心配だよね😭💦