
コメント

退会ユーザー
6ヶ月の時連れて行きました🌟
早くから連れてってあげると免疫がつくってききましたよ🤗
動物園や水族館などたくさん連れてってあげたいです🌟

さゆさゆ
同じく、動物園は1歳になる前に行くことで免疫を付けられるそうですよ!
-
r
それを旦那に言っても信じないんですよね…
- 3月13日

まめこ(o^^o)
私も結構気にしちゃうタイプでまだ行けてません😫きっと大丈夫なんでしょうけど、1歳前に行って分かるかなー?ってのもありました💦
これから暖かくなるので、動物園は良いですよね♡うちもそろそろ連れて行こうと思います!
水族館は4ヶ月くらいから行っていますが、屋内ですし、すごく良いですよ〜✨
-
r
うちの子は愛犬に興味津々で近ずいて行くので
わかるんじゃないかと思ってますが
しっかり楽しめる月齢の方がいいですよね💦
水族館もいいですね😁- 3月13日

🎀いちごみるくる¨̮⑅*
私は1歳までに動物園連れてくと免疫がつく!って言われてたので8ヶ月の頃に連れていきました✨
ちなみに海とかも1歳までに行くと肌が強くなるみたいですよ😌✨
-
r
海に連れていくと肌が強くなるんですね😳
初めて知りました!
海に散歩に行くのもいいですね♪- 3月13日

奏@スッピー
義実家に犬と猫がいるので帰省時必ず触れ合うことになりますが、うちの子は動物大好きでニコニコしながら触ろうとします!
ペットを飼ってる家庭だと産まれてすぐから触れ合うことになりますし、早くから触れ合うと免疫もつくって聞くので大丈夫だとは思いますが人それぞれ考え方がありますもんね😅
そろそろ暖かくもなってきたし、春休みを使って親戚の小学生が泊まりに来る予定でそのタイミングで連れて行こうと思ってるので、うちは8ヶ月でデビューしようかなぁと考えてます(^ ^)
旦那さんが分かってくださるといいですね!!
-
r
愛犬いるので生まれてすぐから
犬とは触れ合ってますが
旦那いわく家の中にいる綺麗な犬と
動物園の汚い動物とじゃ全然違う
動物園の動物は菌持ってるって
言ってました😞- 3月13日

結城桜子
ご主人はどこで免疫をつけると言っているのでしょう?動物と触れ合わないと、動物(毛とかに対する)への免疫はつかないと思いますよ。
もし1歳まで動物も砂埃も何も浴びずに綺麗にされていて、1歳になったからといって突然動物に触れ合ったりすると、それこそ初めてののものに過剰反応してアレルギー発症しそうですが。
私は家で動物を飼っていないので、半年くらいから動物園や幼稚園にいるウサギなどと触れ合ってましたよ。
-
r
愛犬いますが家の中にいる綺麗な犬と
動物園の汚い動物とじゃ全然違うって
言います😞- 3月13日
-
結城桜子
動物と触れ合ったほうがいい、というのは動物についている雑菌やフンなどが人間に吸収されたり触れたりする事で、アレルギーになりにくい(免疫力をつける)という状態になります。
なので、動物園の汚い動物に触れるために行ったほうがいいという意味なのですが…
日光アレルギー、植物アレルギー、動物アレルギー、感染症の抗体をつけるため、時間は短めからでいいのでもっと汚いところ(笑)にお出かけしてください。- 3月13日
-
結城桜子
多分、ご主人に何を言ってもわらないと思います。私は自分の子を守れるのは自分だけだと思うので、一人でも動物園や公園に行きます。
- 3月13日
-
r
県内の動物園なら距離はそれほど遠くないんですが
駅が近くになく私が免許ないので
旦那に連れてってもらうしかないんです😭
汚い所に連れて行った方がいいんですね!
どんどん汚い所に連れて行って免疫つけさせます!- 3月13日

のらねこぐんだん
6か月の時に行きました😊
まだよくわからないみたいで、リアクションは薄かったですが…。
r
6ヶ月に行かれたんですね✨
免疫がつくってききますよね!
それ旦那に言っても信じないんです…
水族館もいいですね😁
退会ユーザー
うちは動物飼ってないので
動物園や水族館に行ってできるだけ
生き物を見たり触れ合ったりさせたいなと思って連れてってますよ🌟
そうなんですね💦
人それぞれ考え方違いますからね💦
説得しても無理なら
ママ友誘って一緒に行ったり
妊娠されてるようなので1人では大変かと思いますがバタコさんとお子さんで行って見てはどうでしょうか😊