※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アイランドキッチンを使用している方へ、シンクの横にスペースがあるか、食器を乾かす場所について気になっています。LIXILシエラSのカタログにはスペースがないようで、水切りラックを置くと通路側に落ちそうで心配です。皆さんはどのようにしているのか教えてください。

アイランドキッチンを使っておられる方、
シンクの横(端っこ側)にはスペースありますか?
洗って乾かしたい食器とかはどこに置いて乾かしていますか?
今は壁付キッチンで、シンクの横にスペースがあり、
そこに壁もあるので水切りラックを置いて乾かしています。
今回標準がLIXILシエラSなのですが、カタログを見ているとシンクの横にスペースなしだったり、スペースがあってもフラットになっているので、ラックなど置くと通路側に落ちてしまう可能性もありそうな感じがします

説明が下手ですみません😢
皆さんどうされているのか気になりました。

教えてください🙏

コメント

はな

シンクと壁の隙間の方に今置かれてるのかなと思うのですが、シンクとコンロの間の方は置けないですか??
(まな板とか使う作業スペース?)

うちは今はアイランドではないですがずっとそっち側に置いてます。

新居はアイランド風ペニンシュラで、質問者さんのいうような壁はないですが、置く時は同じ位置に置く予定なので落ちちゃうという心配はしてないです(新居のほうが奥行きあるので余裕もって置ける)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    シンク→水切りラック→調理スペース→コンロ
    みたいな感じでしょうか?

    • 1月26日
  • はな

    はな

    絵が汚くてすみません…
    左がシンク、右がコンロだとして、この赤いあたりが水切りで手前が作業スペース、な感じです。
    今はアパートなので奥行き狭いですがこれでなんとかなってます。
    新居はキッチンの奥行き97cm?とかなので余裕かなと

    • 1月26日
はじめてのママリ

リクシルではないですが、アイランドです。
ラックをおけるほどのスペースはないです!コップやお皿くらいなら置いてます。
ラックを置くなら、水栓側になるかなと。。アイランドキッチンは奥行きのほうが広いと思います!
賃貸の時は水切りラック使ってましたが、スペース確保と掃除がめんどうで。。
家建ててから、食洗機使ってないときは食洗機をラック代わりにしてます。食洗機を回しているときは、水切り布巾を水栓横に広げて乾かしてます☺️

まー

食器は全部食洗機です。
LIXILがどうかわからないですが、幅はいえば変えられるとこもありますよ。