※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学一年生の雪の日の登校、スニーカーで大丈夫ですか?積もらない場合、長靴は滑るかもしれません。長靴を履いた経験が20年以上ないため不安です。

小学一年生ですが多分積もるほどでもない雪の日の登校はスニーカーがいいですか?
積もれば長靴かなと思ってましたが、多分積もらないくらいで迷ってます。
歩道橋とか渡るので道が凍ってたら長靴だと滑りそうなイメージで怖いかなぁと💦
私は長靴なんてもう20年以上履いてないのでどんな感じか分からずです。

コメント

はじめてのママリ🔰

スニーカーも長靴もどっこいな気がします😓
それなら、長靴の方が滲みないのでいいかなぁ…
でも、お子さんがスニーカーの方が歩きやすいなら
靴下をいちお持たせてスニーカーでいかせます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わらないですかね😅
    今日はそんなに降らない気がするのでスニーカーにしておきます😌

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんにはなるべく凍ってるところを歩かないこと、歩く時はゆっくり気をつけることを伝えてあげてください☺️👌✨

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年骨折してるので多分まだ完全にくっついてなくて、転んだらまた入院になるからゆっくり歩くようにって毎日うるさいくらい言ってるから気をつけてくれるといいですが😂

    • 1月26日
ガオ

一昨日うっすら積もり、昨日は凍ってるところもあるかも?な感じでしたがスニーカーにしました!
歩道橋など危ないから気をつけてね、とは言いましたがきっと忘れてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積もってなくても朝いっぱい降ってたら長靴な感じですか?
    私が子供時代長靴嫌いでほぼ履いてなくて、どのくらい降ったら長靴がいいのかよく分からなくて😂

    • 1月26日
  • ガオ

    ガオ

    本人は大雨でも長靴拒否なので履かせないですかね😂
    歩きづらいみたいで…
    替えの靴下はランドセルに入れてます👌

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    私も幼少期は長靴拒否でした🤣
    娘は長靴好きなんですが、滑るのが心配で出来るだけ靴で行かせちゃってます💦
    替えの靴下は私も常に入れておこうと思います!

    • 1月26日