節分に豆まきをしているか共感や情報を教えてください。
節分についての質問です。
私が子どもの頃は節分といえば
鬼は外~福は内~と豆まきをさせてもらっていました。
いざ自分が親になり、、、
外に豆をまかれると、片付けができないから鳥が来るんじゃないかとか。家の中も豆だらけで片付けが大変とか考えちゃっていまだに豆をまいたことがありません😭
豆の代わりに、我が家はこうしてるよー!などなにか情報もらえませんか?みなさん豆まきしてますか??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんは、節分に豆まきをしていますか?😊
共感の気持ちやみなさんのおうちの節分事情を「回答」していただけるとうれしいです🍀
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式
はじめてのママリ🔰
我が家は豆は折り紙とかで小袋作って入れて巻いたり、それすら面倒な時はちり紙小さく丸めて巻きました!ザ!適当です😂😂
今は小袋に入ってる豆が売ってるのでそれが楽ちんですよ。
とも
私は小袋とかのお菓子色々買ってまいてます✨
バラエティパックとか、ファミリーパックとか、4個連なってるお菓子とかをバラバラにして。それなら拾いやすいし、家も汚れないので完璧ですよ🤣
ママリ
旦那が主さんのように片付けを気にするので、豆はまかずに食べます‼️
娘がもう少し大きくなったらまた考えます😌
ma
小袋の節分の豆を買って投げてます😊
豆はミキサーにかけて、きな粉にして食べます🤣
ママリ
投げるんじゃなくて、まいてます。落とすように。パラパラ〜っと。豆まきですから😂
そしたら回収がそこまで大変じゃありません。
子どもの保育園では誤飲防止に新聞紙を丸めて折り紙を貼り付けたボールみたいな手作り豆を投げるそうです。作るのから楽しそうです☺️
にゃんまげ
小袋の豆は高いので、バラバラの豆を買ってきて、ラップに数粒ずつ包み(マスキングテープで止める)、それを撒いています🤣
3歳くらいからは娘も一緒に豆を包めるので指先の知育にもなり、一石二鳥です🥰笑
にいこ
我が家は毎年、小袋入りの節分用たまごボーロを買って、家の中でまいています。節分前だけ売っているものです。紙で出来た斗に入っていて、鬼の面も付いているので、それだけで豆まきできるし散らからないし、とても便利です。
その代わり子供が全力で投げるので、中身のボーロはボロボロになります…。
あくび🍒
我が家カラーボール…笑
豆は今年食べさせてみようかな?
去年は詰まるのが怖くて卵ボーロ食べてました🫨
-
まー母
豆は5歳から、と新聞記事で読みました。
割って?も危険だそうなので、お気をつけください。- 2月2日
-
まー母
すみません、5歳以下は危険、なので、6歳からでした。
- 2月2日
-
あくび🍒
ご忠告ありがとうございます☺️
詰まると膨らみますからね💦
アレルギーとかも怖くてあげたことなかったので気をつけならがあげようかなと思います☺️✨- 2月3日
はじめてのママリ🔰
うちは小分けされた豆を買って小分け袋を投げる予定です☺️
まだ1歳なのでそのまま投げて食べると危ないので😓
はじめてのママリ🔰
小袋がたくさん入ってるパック買いました!
10袋くらい入ってて198円税抜でした☺️
毎年、1部屋1袋ずつ、小袋ごと投げてます!笑
はじめてのママリ🔰
小袋入りの豆を袋のまま投げるか、
落花生でやると
少しは片付けがらくです😆
ぺこりーぬ
落花生がおすすめです!
汚れるのは殻だけで中身は綺麗なので、殻を剥いて食べてました(*^^*)
えびせん
小さいうちは、新聞紙丸めた物をマメと称して大人が扮したオニや鬼のお面に投げてましたよー!
上の娘は豆好きなので、去年はその後歳の数食べました💡
よく噛んで食べることとか、大人が見てないところで食べないとかが出来なそうであれば、硬い豆は誤飲時窒息事故も多いので危険ですよね💦
今年消費者庁が5歳以下には硬い豆やナッツ類は食べさせないよう注意喚起してますね。
子どもの頃とか、忘れた頃に部屋の隅から埃まみれの豆が出て来たりしました🤣
こうちゃん、ゆきちゃんママ
豆は片付けが大変なのと下の子がまだ食べれなくて口に入れたら危険なので落花生や小袋入りのを投げてます😊
去年の父ちゃん鬼が怖すぎて今年は自分たちが鬼になる!
と子どもたちが言い切ってるので今年は小袋入りのお菓子(きのこの山)を投げる予定です☺️
リラクマ
うちは豆を撒いても食べ切れないし、喉につまらせると怖いので小袋タイプのお菓子(マシュマロやアポロ)を撒いてます!拾ったお菓子は数日に分けておやつにしています👍
ふてこ
我が家マンションなので家の中だけです😊!
エンドレス「福は内」です✨
ちゃあこ
義母が毎年、豆くれるんですが、個包装されてなくて😞
なんで、10粒くらいをラップで包んで投げてます🤣
実母なら、要らないとか、自分ちで用意するよ〜って言えるけど、義母には言えず、毎年もらってます🥲笑
りん
落花生(殻ごと)なら豆まき後も楽ですよ
はじめてのママリ🔰
うちは旦那に鬼やってもらって本格的な豆まき家の中でしてます😅
片付けはみんなでやりますが、数日後に豆がでてきたりもあり💦
今年は下の子もいるし、色んなものを口にしてしまうので小袋に入ってるのを買おうか検討中です😊
幼稚園では新聞紙を丸めてそれを投げるみたいで楽しそうです✨
投げた豆は歳の数だけみんなで食べてますよ🤭
アカリクーノ
保育園のように新聞紙丸めて投げても良いし、お菓子の小袋(おつまみ、ボーロ)投げてますよ😊後で食べられるし、そこまで散らからないです✨
豆は踏んだら大変ですもんね💦
ママリ
個包装の豆撒いてます…
去年は個包装甘納豆にしました🤣
サリウ
部屋の中では蒔かない予定です。蒔いても1粒のみ。
あとは新聞紙とか丸めて鬼のお面に当てるだけですね。
外にはしっかり蒔きます。
砂利なので掃除で取り除くのは現実的ではないし、鳥が来て食べるならそれでもいいかなと。
りな
毎年小袋にした豆をまいてやってます‼︎
子供達すごく楽しみにしてます☺️
はじめてのママリ🔰
小袋に入ったお菓子買って投げますよ〜!家も大丈夫だし外でもすぐ拾えるし(っ ॑꒳ ॑c)
くまこ
ずーっと折り紙の豆を作って
使ってます😊
一緒に作りながら節分の話をしたりするのが毎年の楽しみです👹
大きくしか作れなかった折り紙の豆も
小さく丸められるようになったり
成長が見られるのも楽しいです😍
豆は豆ごはんとして
食べるためだけに使ってます✨
はじめて🔰のママリ
小袋のお菓子とか落花生とかで対応してます😊
ソースまよよ
夢見る事が出来る小さいうち限定で豆まきしてます。掃除が大変ですが😵豆拾いも合わせて楽しんでやってますね😉👌
少し現実が分かってきたら、ラップで包んだ小袋をいくつか作り、投げたりしてます🙋♀️🫘
大人になってからは落花生🥜の殻付きのまま一部屋一つで投げてます😅
氷
豆のお菓子小袋のままばらまいてます!!
おまけに小さなラムネのお菓子とか、袋入りのお菓子も一緒になげたりして、結構楽しんで投げてます!
ママリ
豆まきの時って落花生が当たり前かと思ってました😳
拾うのはラクですが落花生でも靴の中に入って踏んだりとかあります(笑)
小袋の豆とか甘納豆とかなるほどと思って見てました!
にのた(●´ω`●)
甘納豆、マシュマロ、卵ボーロ、何でもありだと思います😆
そもそも、豆まきは邪気を払うもので米や豆など精霊が宿るとされてたものを口にしてただけらしいですよー。
なので、主さんが我が家はこれで邪気払い!と思った食べ物を口にしたり投げたらそれでいいんだと思います😆
こども園では誤飲とアレルギー防止のため、広告を丸めたり、ビニールボール(100均)でやってます😆✌️
楽しめればよしです❤️
しの
去年はバラエティパック系の豆が入った小袋をまきましたが、今年は落花生をまこうかと思ってます😁
適当です😁
よゐこママ
小袋の豆を買って袋こど投げてます。
そしたら、拾いやすいてすし。
はじめてのママリ🔰
袋に入れたままそれを投げて
回収していきます
そしたら汚れないですし
あとからでも食べられるので(๑´ლ`๑)フフ♡
最近個包装のがあるので助かりますよね
にょん
まだ年齢的に大豆やピーナッツを食べられないので、小袋入りの甘納豆を毎年撒いています!ひと部屋あたり2~3袋くらいなので片付けも楽です!
豆だから同じでしょうという安直な考えですが🤣
はじめてのママリ🔰
三角のパックに小袋分けされている福豆を買って豆まきしています!
部屋も汚れないし、外に投げた物も回収しやすいし、小さい子でも誤飲の心配もないし、個人的におすすめです😊
昨年、1歳になったばかりの娘も安心して豆まきが出来ました✨
今年はもっと上手に投げられると良いなーと、今から楽しみです😍
季節のイベント、お子さんと楽しめますように❤️
コメント