※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

子供と一緒に寝ていると夜中に何度も起きてしまい、寝不足が続いて体調が悪いです。息子と寝ると布団を奪われたり蹴られたりで全然眠れません。

皆さんお子さんと寝ていて、夜寝て気づいたら朝☀ってことありますか?

私は一人息子が今年長で毎日一緒に寝ていますが必ず夜中に私が起きます。
布団かかってるかな?気になる。
息子も寄ってくるし私の毛布や布団を奪う。それぞれ1枚ずつあるのに。

私コロナになり隔離し息子は夫と寝てもらった。私良くなってから2日間、寝て起きたら朝☀
人間の生活ってほんとはこうだったんだ🥺って思い出しました。

そして昨日からまた息子と寝ましたが夜中に何度も蹴られ、布団を何度もかけ直し全然眠れませんでした😇

こういう蓄積される寝不足があるから体調不良ばっか続くんだろうな。

コメント

🌹HANA🌹

毎日、気づいたら朝です!
夜中全く目が覚めません😂
子供が熱出してる時は、目が覚めないならずっと起きてろと母にいつも言われます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです✨
    きっと、こまめに布団かけ直さなくても子どもはたくましいんだと思うんですけどね😭気になって😭

    • 1月25日
ぴくりん

だいたいは起きたら朝です😂
子供の体調が悪くて咳込んでたりしたら起きますが💦

両隣から子供がささって来るので一瞬起きることはありますが
そのまますぐ寝ます🤣
スリーパー着せてるのでよしということにして、布団は起きてまではかけ直しません😂

睡眠って大事ですよね💦
どうかゆっくり休めますように🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもってなぜ真横から刺さってくるんですかね(^_^;)


    薄いパジャマを着せてもスリーパー暑いみたいで😭
    明け方は寒いようで。。

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

気づいたら朝あります!
うわーしまった、幼稚園の準備してない😭子どもが寝た後の自由タイムほしかったああ😭ってなります😂笑
でも子どもたち起きなかったからいっか!ってなります😅布団は絶対蹴られて剥がされてるのでスリーパー着せてます!睡眠って大事ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠大事ですよね😭!
    でもひとり時間も欲しいですよね(^_^;)

    薄いパジャマを着せてもスリーパー着させると暑いみたいでどうしたものか😭

    • 1月25日
m.

何回も起きます…そして何回も布団かけたり寝てる位置確認します😭
なんなら子供に挟まれて寝返り打てなくて毎日体バッキバキで…
ほんと1人で寝たい、朝までぐっすり寝たいって常に思ってます😩笑
私も寝れてないからか弱くなりました🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり眠れないと体調崩しますよね😭
    人間の生活させて欲しいです😭

    何度もかけ直しますよね布団😭!!

    熟睡できる日まで頑張りましょう(>_<)

    • 1月25日